この記事を読むのにかかる時間は、約1分です

~ みんな そのまま それでいい ~

兵庫県 川西市

あつまれ❗️発達凸凹ちゃん

 主宰 りょう育ママ です


ランキングに参加しています💖
  にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ

Q.就学前の準備を教えてください

 

今度の4月に年長さんになる男の子👟♂を育児中ママからの質問です

未知の世界なので、不安なことも多いかと思います

わたしなりの回答をしますね


Q.ADHDの子でもわかりやすい収納の工夫してますか?

⏩️視覚優位なので、見てわかるように構造化やおかたづけ育を参考にしました


Q.学習机とランドセル選ぶポイント

⏩️学習机は、学校と同じものをネットで購入しました

学校の机になれることも大切です

そして、学校での態度が家でもわかるのでオススメです😎


⏩️ランドセル🎒は、本人が背負える大きさと軽さであれば「本人に選んでもらう」を優先しました

4月は、ランドセル🎒が底値です

安くすませたいなら、この時期の購入もいいかと思います

ランドセルには、必ず防水カバーをつけてください

男子👟♂は、けっこう粗雑に扱ううえ

傘を指してもランドセルはぬれちゃうことに気づきません

また、ランドセル置き場を2階に置いていたら、めんどくさいと言われてリビングへ置くことになりました

ランドセル置き場も決めてから購入されてもよいかもしれません


Q.小学校1年生って机いる⁈

⏩️机はいらないかもだけど、宿題の途中でも別なところにおける置き場はキープした方がよいですね

小学1年生も毎日、宿題はでます

足がしっかり床(もしくは台)につけるよう調整できる机がオススメです


Q.男の子何才から部屋をあたえる?

⏩️思春期がだいたい小学5年生と言われています

この時期にお部屋を分ける予定です

それよりもわたしは、お風呂をわけた方がよいと思いました

旅行やプールに行くときは、小学1年生から更衣室がわかれます

銭湯のルールで小学1年生からわかれますと伝えて年長さんでも一人でできるように練習をしました

お父さんが休みの日は、男同士で入ってもらうようになりました


Q.時間とお金の管理方法

⏩️これは、かなり難易度がたかいので学校生活になれてからはじめられた方がよいと思います

おこづかいとスケジュール管理のblogも書いてます。ご参考までに


Q.朝の準備スムーズにいく工夫ってなにかしてますか?

⏩️朝の準備物一覧のほかに

すごろく手順書をつくりました

いちいち声かけしなくてもコマがすすんでるのをみるだけでよかったです

Q.ゲーム、テレビのめり込まない方法

⏩️ゲーム依存症という病気があるくらい根深い問題です

わたしは、小さなうちは制限をかけて

例:お父さんがいないとできないよ

1回5分までね


今は、ごほうびにつかってます

例:◯◯できたら、ゲーム5分

◯◯できたら、バトル1回

土日は、外に遊びにいってむしろゲームできない環境をつくります

なので、携帯できるゲーム機は買ってないです

ボードゲームを持ち歩いたり

しりとりしたり

走り回ったり

手遊びしたりしてます

また、子供にもおもちゃと絵本好きなのを1つずつ自分でもってもらって

「待つ」たのしさを共有してます


Q.ペアレントトレーニングやして欲しくない行動をした時に子供へ伝わる声かけとは??

⏩️どんな状況か詳しくわからないですが…

危険でないかぎり

してほしくない行動よりも

好ましい行動をしたときに注目しました

「いつ」「どこで」「どんな状況で」「何が好ましくなかったか」

書きとめて行動を分析してもいいと思います

応用行動分析(ABA)の本もでていますよ


こちらの本は、声かけ変換表があって とてもわかりやすいです

ペアレントトレーニングは、武庫川女子大学で4月より始まります。ご参考までに


まだまだ書きたりませんが…

🏫入学前の不安をぶちまけちゃおうを11月に開催予定です😃

よろしければ、ぜひ✨


 ■□■□■□■□

最後までブログを読んでくださり、ありがとうございましたWハート

 

⚠️主な情報源は川西市となります
各自治体によって対応は異なりますので、ご注意ください
 
⚠️一主婦が独自に情報収集したものであります。勘違いしているときもありますので、ご容赦くださいね