2年前に、療育手帳を頂き、
沢山の施設で使用させて頂きました
取得する前は、
障害者認定されるようで、
気持ちとしては嫌だった
療育手帳…
お陰様で(?)、
しっかりと障害受容できた今では、
嬉々として更新手続きに
向かう事が出来ました
市役所で、更新希望書類を出した際には
新しい写真は不可と言われましたが、
センターに来てみると、
新しい写真でも良い言われましたので、
後日新しい写真を郵送することに
2年前とは、
すっかり容貌も変わってきていたので
嬉しいです
センターに到着し、受付に行くと、
アレヨアレヨと言う間に
到着1分後には、
母子分離させられ、
アキラは1人で発達検査へ。
センターの建物が、
アキラが苦手な古い建物だったので
少し不安でしたが、
少し不安気にはしていましたが、
ゴネる事もなく、
母子分離が出来ました(^^)
まずは、一安心
私は、別の担当の方から、
別室で、聞き取り調査を受けました。
6月に散々な発達検査をしたばかり、
どうなる事かと思いましたが、
母子分離が上手くいっただけでも、
上等と思わないといけないですね〜
私の問診は30分程、
その後、15分ぐらいして、
アキラの発達検査も終了し、
結果がでるまで、
2人で別室待機していました
ここ最近は、少し賢モードのアキラ。
ちゃんと出来ていればいいんだけど…
と思っていたら、
なんと、
しっかり頑張っていたそうです
結果は、
6月に比べて、
DQが15も上がる結果に
もちろん、
前回の検査中の態度が悪すぎたんですが、
単純に嬉しかったです!!
これなら、
昨年と比べても、
DQは変わっていませんし、
むしろほんの少しだけですが、
良いぐらい
本当に、ホッとしました…。
6月の結果は、
散々だったので、
頑張ってきたABAの効果が
全く感じられず、かなり凹みました。
この結果を信じ、
今後もセラピー頑張っていきたいです!
ですが、
集中力で、
DQが15も変わるアキラ。
年齢では、1歳の差が出る結果です。
つまり、
普段の生活の時も、
集中できたら4歳
集中出来なかったら3歳
と言う事…。
(現在、5歳2ヶ月)
まぁ、普段の生活を見ていても
そんな感じですが…(笑)
やっぱり、そうなんだね…
この、凸凹なアキラをしっかり理解して
対応しなきゃいけないんだろうけど、
ついつい、
ここまで出来るというラインを
知ってしまうと
そのまで要求してしまう私…。
アキラの凸凹に合わせた
支援と対応が出来るよう、
検査の結果を参考に、
頑張っていきたいです