息子は、もうすぐ3歳6か月になります。

ありがたい事に、最近になって、
言葉の理解力が少し上がってきたように思っていますおねがい


こちらからの言語指示の理解力は、
かなり上がっています。
絶賛イヤイヤ期のため、
従ってくれるかは・・・別ですが・・・ぐすん


そして、発語の内容もかなり上達してきたと思います
もちろん当社比としての成長であり、
かなり拙いので、
家族(主にママ)以外には伝わらない事が多いですけれど・・・笑い泣き




丁度、言葉が伸びる時期に入ってきているだけなのかもしれませんが、

個人的には、
①『嫌』を教えたこと、
②『意思のYes・No』を教えたこと、
が大きく伸びた要因の様に、感じています。


この二つを教えた事により、
人間性が上がったように感じています。

自分の意思を伝える力をつけた事が
言葉の爆発につながったのではないかと
思ってます。



最近では、

ママ『お風呂、入る?』
息子『嫌~よ』
ママ『じゃあ、絵本読む?』
息子『嫌~よ』
ママ『えーーー、お風呂入ろうよ!』
息子『アンパンマン(アンパンマンみたい!)』
ママ『・・・(あえて無視)』
息子『アンパンマン、見たい!』
ママ『・・・(またもや無視)』
息子『ママ!アンパンマン、見たい!』

と、要求度が高いものの場合は、
時々ではありますが、
3語文が出るようにもなりました笑い泣き笑い泣き笑い泣き


ですが、折れ線型なのか、
消える単語も多々あり、

言えていた「ちょーだい」が
言えなくなったりと、
困っていることもあり、
反復練習の必要性をとても感じていますショボーン




ちなみに、我が家の教え方としては、

①『嫌』

少し嫌そうな事をあえてして、
その時に『嫌?』とママが聞いて
息子に『嫌』と答えさせる。

凄く嫌な事だとやる気にならないと思い、
我が家では、見ているアニメを一時停止したり、
いつも以上にひつこくくすぐるなどの
少し嫌な事にして教えました。


②『意思のYes・No』

好きなもの(チョコ)と、
嫌いなもの(梅肉チューブ)を準備し、
チョコを差し出し『いる?』→『うん、いる』
梅肉を差し出し『いる?』→『いらない』
を教えました。



言葉の爆発期であることを願い、
どんどん促していきたいと思っておりますが、凸凹が多く、
なかなか苦労していますえーん




そうそう!
ブロ友さんを参考に、
パズルの出来上がりをカラーコピーして
教えたことで、
やっと6ピースのパズルができる様になりました!
{0C85B541-48AE-4DB9-B6F8-22EF67399318:01}


言葉だけでなく、
こういう遊びも、どんどん増やしていきたいです!



ひとり遊びの能力が低く、
すぐにエコラリアにふけりやすいので、
なんとかしたいと思ってますプンプン