ディズニーシー♡ | 3児ママ 育児・お買い物ブログ 「Rの日記」

3児ママ 育児・お買い物ブログ 「Rの日記」

3児のママ
姉妹と末っ子長男の日々の日記を書いてます


こんばんは♡


先週の月曜日、振休だったのでディズニーシーに行ってきました。

土曜日が運動会ならぬ体育参観でした。

1年生は徒競走と玉入れ、4年生は徒競走と棒引きを見ました。

来年は運動会できるかな〜できるといいな〜



20周年なのでシーにしたんだけど、

1週間前に行ったお友達に聞いたら20周年グッズ全然売ってないよ〜

すごくひっそり少しだけ売ってるって聞いてた通り、全然グッズ無かったです

あんまり大々的にお祝いしてないのかな??


とりあえず前回乗れなかったソアリンだけは、入場してすぐスタンバイパス取りました

スタンバイパス取っても40〜50分並んだけどアセアセ

息子が乗れないので交代制度使いました。あれは有難い。

めっちゃ歩いてたピンクハート


段階的に人数増やしてるってニュースで見てて、

チケットも結構追加販売してるみたいだから

どの位混んでるかなー?と思ってたけど、

大体5〜10分待ち位、混んでても20分待ち位でした。


ソアリンとトイストーリーマニアは多分スタンバイパス取れないと終日乗れないのかな?

あとタワーオブテラーやライジングスピリッツなんかも?

激しい系は我が家の娘乗れないのでよく分からず笑い泣き

日中は暖かくて時たま半袖になってましたw


レストランも予約しないと入れない所があるので

1ヶ月前の予約開始日にランチの予約はして

ディナーも当日の朝9時に予約出来たけど、

何も考えずにあれこれ予約入れると、場所があっちこっちで移動が大変でしたアセアセ


お土産屋さんも予約しないと入れない所があったり、

予約しなくても入れるお土産屋さん、レストランもあります。


ディナー予約したけど、結局移動が面倒臭くなって予約の必要ないケープコッドにしました。


なんか色々面倒臭かった笑い泣き

ずっとスマホとにらめっこ。

色んな予約の時間調整したりとか、私は場所まで考えられなかったから余計にw


息子も色々乗れるようになってたし、普段見ないような景色に目がキラキラしてましたw


トイストーリーマニア、アクアトピア、マーメイドラグーン内はほとんど、海底2万マイル、メリーゴーランド、シンドバッドなどなど、1歳児でも結構乗れる乗り物ありますよ!

姉達の物を取り上げて首にジャラジャラw

夕方からは涼しくなってきたので、妹も1歳半位の時に着てたオラフ♡

指差しブーム♡


次の日は学校なので21時まではいれなかったけど、19時過ぎ位まで楽しみました



朝は9時オープンだけど、たくさん並んでたからか8時半にオープンしました♡