
ガラスキャニスター
大好きなうさぎさんで♡
ガラスのご紹介が続きます
pic1
こちらはお持ち込みくださったガラスキャニスターと転写紙
pic2
ぐるりと可愛いく貼ってくださいました
わたしだったら、何入れようかな、と考えながら撮影しました
当サロンでは長く通ってくださる方が多く、
扱いもインストラクター並みになられる方がほとんど。
ご自身で制作いただき、お持ち込みみお受けしております。
たくさん作りたいから、と通ってくださっています、
ありがとうございます♡
何となく、長く通うなら、
せっかくなら、とインストラクター取得を考える方もいらっしゃいますが、
わたし自身、そうだったんですけど。
ここは人それぞれ。
インストラクターになったら、絶対活動しなきゃって考え、
それがプレッシャーとなるのであれば、
長く通って、作りたいものを作るが、気持ち的に楽かも、ですよね。
そして、インストラクター取得となると、お金もかかります、
これをペイしなきゃ、とこれまたプレッシャーになるなら、
フリーレッスンで通う方が良いと思います。
"覚悟を決めたら、絶対出来る"
よく言いますけど、
これは誰もが、ではないですから。
やっぱりタイミングが合わないと、覚悟を決めて達成したとしても、
思わぬ代償が大きいと思います。
インストラクター取得をお考えの方、
わたし自身、経験がありますから、その辺もいろいろお話ししましょ♡♡
#ガラスキャニスター
#うさぎさんで
#うさぎ柄
#お気に入りに囲まれる
#あめちゃん入れようかな
#ポーセリンアート
#ポーセラーツインストラクター資格
#広島ポーセラーツ
#ポーセラーツ広島
#資格取得が出来る教室広島
#西広島駅近く
#大人可愛いが作れるお教室