今日も、ブログを読んでくださり、ありがとうございます。
広島市西区 西広島駅近く、オトナのおけいこサロン、
C'est mignon!セ・ミニョンのマダム、
初めてポーセラーツをしてくださった、
多趣味で、行動的なかたなので、
ポーセラーツが初めてとは意外すぎて、
「何でですか?」
と、聞いてみましたら、
「敷居が高かったです」
と、、、
ポーセラーツって、何故か、お高いイメージがあるようですね。
ポーセラーツの先生は、わたしは別として、
優雅な先生方が多く、
ザ・サロネーゼのイメージ、
自宅サロンで、優雅にされている感じなのでしょうか、、
そして、レッスンについても、
お稽古事のなかでは、レッスン価格が高い方です。
わたしが考える理由の一つとして、
100均でも食器は買えますから、
○千円も出して、って、思われるようですね。
基本的に、ポーセラーツのレッスンでの白磁は、
いろいろ選べます。
自分のお気に入りを作ったり、
プレゼントに、と思われるなら、
質の良い白磁をオススメしていますが、
臨機応変にご案内しています。
今回、体験くださった、
M先生も、言われましたが、
自分の好きなデザインに出来る、ということで、
とても満足されていました。
次は、これが良いな、と早速、白磁もお決めくださいました。
M先生の作品は、また、ご紹介しますね。
今月は、幸せなお手伝いをさせていただく、
ポーセラーツのレッスンもあります。
今まで、ルルベちゃんメインでしたが、
ポーセラーツのレッスンも、人気になりつつあります。
当サロンでは、密にならないように、
しっかり換気をしながら、
生徒さまは、2名まで、
マスクをしてのレッスンをしております。
気分転換に、是非、お越しくださいね。
ルルべちゃん®️本部公認型紙・サルエルパンツのSHOP
当サロン、掲載してます
☆レッスンメニュー☆
レッスンポリシーを、必ず、ご一読ください。
ポーセラーツレッスン
体験レッスン→→→ ☆
フリーレッスン
インストラクターコース
グルーデコレッスン
・直接、お問い合わせください・
スキルアップレッスン
ペルスネージュさま ルルベちゃんレッスン
・詳細はコチラ→→→☆・
フリーレッスン
講師さま用レッスン
*元ルルベちゃん本部ディレクターです*
アルコールインクアート
日本デニムクラフト協会
Blugratis 認定講師
西広島駅からの道順は→→→☆☆☆
C'est mignon! セ・ミニョン
yuuko.deco@gmail.com
*LINE@からもご予約出来ます*
