明太子風?orウニ風?「濃厚コチュマヨチーズディップ」で、野菜スティック。 | decoの小さな台所。~体にやさしい妄想料理レシピ、薬膳メモ付き~

decoの小さな台所。~体にやさしい妄想料理レシピ、薬膳メモ付き~

~体にやさしい妄想料理レシピ、薬膳メモ付き~






こんにちは~。^^



突然ですが、
最近ちょっと気になることその①:

6年生の姉さんの学校の宿題が、やたら難しくかつ笑える件。


たとえば、


算数で、XとかYとか使う計算の宿題。
こんなん、小学生でやったっけ?
中学生やったんちゃうのん? (←何十年前と比べてるねんって話)

解いてる姉さんの顔みてたら、
頭の中にはてなが100個くらい並んでるのが手に取るようにわかるってのがもう。(笑)←笑ってる場合ちゃう


社会で、元寇のまとめをやりなさい的な宿題。
えっ、こんなん、小学生で習うん?
そもそも姉さん、「げんこう」て読めてへんし。(だいじょうぶか?)

しかも、

「フビライ」て、なに?
人の名前?
「エビフライエビフライ」みたいやん。・・・あぁ、エビフライ食べたいなぁ~aya


とか言うてるのがもう。(笑)←笑ってる場合ちゃうて





最近ちょっと気になることその②:

deco家にて、突然「野菜スティックブーム」が巻き起こっている件。(どーでもいい件)


なぜに、突然そんなブームがやってきたのか?
ちょっと気になるでしょ~?(ならんわ)

→家族全員めっちゃお気に入りのディップができちゃったからなんです♡




コチュマヨディップ6





↑ 『濃厚コチュマヨチーズディップ』



間違いなくおいしい「コチュジャン+マヨネーズ」の組み合わせ。
かなり好きで、過去レシピにも何品かコチュマヨもんがあったりするんですが。

今回は、いつものコチュマヨに、ちょこっとプラスしたものがあって。
そしたら、こんな風な味になったよ~ていう。



「コチュマヨ」+「ナンプラー」➡なんとな~~く【明太子風】に

「コチュマヨ」+「ナンプラー」+「クリームチーズ」➡なんとな~~く【ウニ風】に


・・・なったような気がします。(気のせいかしら?妄想しすぎかしら?((゚m゚;))




おいおいウニはねーだろ!ヽ(`Д´)ノ て、ツッコミがあちこちから飛んできてる気が・・・
ase*



まぁ、ウニは言い過ぎかもしれへんけど、(←w)
これ、ほんまにおいしいんです。

コチュマヨにナンプラーを加えると、「海の香り」がして
そこにクリームチーズを加えると、コクが増して「まったり濃厚な食感」になるんです~



・・・ほんまやで。(笑)



家族もめっちゃお気に入りで、
これを添えて野菜スティック出すと、野菜があっという間に完売!

調子に乗って、一品に困ったら、
「とりあえず野菜スティック出しちゃえ!」みたいになってるんですが、
ブーイングどころか、むしろ「もっとくれ!」みたいな!


これって・・・
「我が家に野菜スティックブームがきてる」ってことなんじゃないかと!(←ものぐさ仕掛け人)




コチュマヨディップ4





【材料】

コチュジャン、マヨネーズ、ナンプラー、クリームチーズ(室温に戻しておく)

お好みの野菜いろいろ(今回は、スティック状に切ったセロリ・きゅうり・人参)



【作り方】

ただ混ぜるだけ。(笑)

もうちょい丁寧に書きますと・・・



コチュマヨ1


室温に戻したクリームチーズをボウルに入れ、


コチュマヨ2


なめらかに練り混ぜる。


コチュマヨ3


残りの材料をすべて加え、


コチュマヨ4


混ぜる。おわり。(終わってしもーたー)




ポイントもなんもないわ~な簡単さです。

あえて言うなら、
クリームチーズを室温に戻して(時間がないときは、少しだけレンジ加熱してやわらかくしても)、
先になめらかに練り混ぜておくこと。

その方が、きれいに混ざりやすいと思います。^^




コチュマヨディップ7


(↑チーズの粒つぶが、ちょっと残ってる件。笑)


今回、お野菜はセロリ、きゅうり、人参を用意しましたが、
お好みのもの、なんでもOKです。

生野菜だけじゃなく、
蒸し野菜やゆで野菜焼き野菜、たいていなんでもおいしくいただけると思います。


ちなみに昨日は、レンチンしたじゃがいもにつけて食べました。
その前の日は、茹でたオクラとアスパラで。

おいしかったです♡


詳しいレシピはコチラ➡★ に書いてますので、よかったらのぞいてみてくださーい。
(お手数おかけしてすみません><)


 

コチュマヨディップ8



今日もまた、登場するかも。(笑)





***


【薬膳メモ】

<セロリ>

体の熱を取り、体の中で、上に上がった「気」をおろしてくれる働きがある。

その特有の香りには(これが苦手な方が多いと思うんだけど・・・)、ストレスを和らげる効果がある。

肝をととのえるので、目のトラブルにも、いいとされる。

食物繊維やカリウムも豊富→デトックスに最適。→美肌に○。

(※茎よりも「葉」に薬効成分が高いので、「葉」も一緒に食べた方がいい。今回は葉、使ってないけど・・・)

 
<きゅうり>
たっぷりの水分とカリウムを含む食材。
体の余分な熱を取り、潤いを与え、喉の渇きを癒す。→夏バテのときに○。
利尿作用が高く、余分な水分を排出する。→むくみや、尿の出が悪いときなどに。


<人参>

脾の機能を整え、胃などにある消化しきれていないものを取り除く効能がある。

→脾胃の機能がまだまだ未発達な子供の、消化不良にいいとされる。

血を補い、肝の働きを整え、貧血や、目のトラブルを改善する。

→疲れ目、かすみ目などの視力の不調(=明目)や、夜盲症、ドライアイにも。

★成長期の子供や、パソコンをよく使う方に、おすすめの食材!★



****************************************
 

★お手数をおかけして申し訳ないのですが、日々の更新の、大きな励みになってますので、 お帰りの際、ぽちっと応援いただけると、すごーくうれしいです。 ^^(クリックしていただくと、このブログのランキングが上がる仕組みです)

 

レシピブログに参加中♪  

今日も最後まで読んでくださりありがとうございました!

****************************************