東北地方太平洋沖地震 | mai*デコ・ハンドメイドblog*byDiamondBaby

東北地方太平洋沖地震

節電のためパソコンは控えていましたが、本当に大変なことになっていますね・・・

ニュースを見ると、普通に生活している事に罪悪感を感じます・・。

私にはまだ募金ぐらいしかできませんが、これ以上の被害がない事を祈るばかりです・・・。




善意で、情報を拡散している方もたくさんいらっしゃると思いますが、ソースが不確かな情報は混乱をまねくだけです。ネットの情報を鵜呑みにせず、行政ホームページやテレビなどできちんと確認をしましょう。



また個人で直接被災地の県庁に物資を送るのはやめましょう。



東北の方は被害が大きいため、更新できていないかもしれませんが、福島県庁では県庁ホームページ

http://wwwcms.pref.fukushima.jp/pcp_portal/PortalServlet?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=23603

で、


◆ 個人の方からの義援物資

   混乱を避けるため、申し訳ありませんが辞退させていただきます。


◆ 企業等からの義援物資

   混乱を避けるため、大口のお申し出で、一定の数と仕様がそろえられる物資についてのみ、受け入れさせていただきます。
   詳しくは、福島県災害対策本部 物資班 電話024-521-1908まで。



と記載されています。



赤十字でもこう記載されています。

http://www.jrc.or.jp/


--------------

〈義援金について〉
 義援金につきまして、日本赤十字社では、現在、関係機関と口座開設等の準備を進めております。開設されましたら、日本赤十字社のホームページ等でご案内させていただきますので、今しばらくお待ち下さい。

〈物資について〉
 日本赤十字社では、原則として個人の方からの物品の寄贈は受け付けておりませんので、ご了承ください。

〈ボランティアについて〉
 日本赤十字社では、被災地の被害状況の把握に努めており、また、医師・看護師等による救護活動などを最優先に行っております。つきましては、現地でのボランティアの受付について、現時点でご案内できる情報はありませんが、防災ボランティアセンターの開設に向けて調整しております。現地の体制が整い次第、日本赤十字社のホームページ等でお知らせする予定です。

 皆様のご理解とご支援をよろしくお願い申し上げます。


---------------


力になりたいのは皆同じです。個人で動くとかえって迷惑をかける事になってしまいます。

物資は、企業や、機関で集めているところがあるかもしれないので、そういった中で信頼できる機関を通じて送りましょう(>_<)



今できることは、募金、節電、献血のようです。

西日本も、規格は違いますが、変換装置を使って少しずつ送電しているようです。


募金は



yahoo!

http://volunteer.yahoo.co.jp/donation/detail/1630001/index.html


楽天

http://www.rakuten.co.jp/


などで募金できます。yahoo!は保有ポイントからでも募金できます。


楽天は、楽天銀行(旧イーバンク銀行)をお持ちの場合は、手数料などもかからず募金できます。

私も少ないですが、両方から募金しました。


mixiでもミクコレから募金ができるようです。




こんな時なので、パソコンつけるのは最低限にしようと思っています。

お問い合わせ頂いてもお返事に時間がかかる事があるかと思いますが、ご了承下さい。

それでは。