鉄道好きの息子が挑む中学受験2028W -11ページ目

鉄道好きの息子が挑む中学受験2028W

なんちゃって理系のシングル母と子鉄・歴史好きな息子の中受2028に向けてゆっくり準備していく記録。

先日受けたカリキュラムテストですが、

前々回に受けた6、7回を越える点数の悪さでした。

うちの子にとってCコースはまだ早いのか魂


◾️算数

後半とけずでした。図形問題の大問3につかまって悩んでしまったと。


◾️国語

史上最低点更新…!

長文問題が壊滅的…驚き


◾️理科

可もなく不可もなく。暗記ものなのでもっと点取れてもよかったかな?という印象。


◾️社会

可もなく不可もなく。

対馬の漢字まちがえていた笑い泣き



算数は引き続きがんばるとして、問題は国語。

理社は点数が安定してきた。


息子になぜ国語が最後まで解けないのかきいたところ、まず長文を最初から最後まで一通り読んでから問題に取り掛かるっていると。

うん。それは時間足りなくなるわ昇天

解き方の方法って先生教えないのだろうか

私が教えても良いんだけど一度方針を確認したほうがよいのかなー。次回もカリテがあるので、それまでに解き方を工夫したとい思います。