自然の声とあなたをつなぐどんぐりアクセサリー 12月のきりん -21ページ目

自然の声とあなたをつなぐどんぐりアクセサリー 12月のきりん

どんぐりモチーフのネックレス「ひとつぶのゆめ」をはじめ、ピアス・イヤリングなどシルバーやガラスの素材を活かすアクセサリーを制作しています。自然が好き、丁寧な暮らしに憧れる女性に。「こどものころのたからもの」をコンセプトにお届けします。

皆さまこんにちは、12月のきりんです。
東京谷中に取り扱い店舗が増えました!


HOWHOUSE
東京都台東区谷中3-4-7
12:00~19:00 火曜定休(イベントでの臨時休業あり)
TEL:03-5834-7277

作品販売やギャラリーに加え、併設の工房で色々なワークショップを開催されているお店です。
書道教室とか、シルクスクリーンのワークショップとか、ドイツゲームFC(!)とか、
近くだったら私もいっぱい通ってただろうなあ…という面白い企画がたくさんあります(*´ ▽ `*)

HOWHOUSEアクセサリー取り扱い開始

現在はどんぐりシリーズの取り扱いのみです。
店主さんがとても面白い方なので、お近くの方は一度足を運んでみてください~!


--
なつかしさで人の心をあたためる どんぐりアクセサリー 12月のきりん でした。


イベント情報


デザインフェスタ vol.41
期間:2015/5/16日(土)~17(日)
場所:東京ビッグサイト西ホール全館 ブースNo.未定
時間:11:00~19:00

サツキトミナヅキノアイダ
期間:2014/5/23(土)~5/24(日)
場所:at ease gallery(大阪東大阪市)
時間:11:00~16:00

常時作品をご購入いただける場所はこちらです↓
ネットショップ「Creema」
12月のきりんホームページ 12kirin.com

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ
ブログランキングに挑戦はじめました。
宜しければ応援クリックをおねがいします(*´ ▽ `*)
お行儀のよくない話かもしれませんが、この季節、掃き出し窓のフチに腰掛けながらお昼ご飯を食べています。
ちいさな庭にみっしり生えている苔を眺めてるんです。

コケのお花

春になると上の写真のように、苔が一斉に蒴(さく。苔のお花)を伸ばします。
その姿が何故か、たまらなく好きで!
眺めてると幸せいっぱいになります(๑´﹏`๑)

このマニアックな行為はなんなんだろうなーと考えていたら、ふと思いつきました。
「これは苔のお花見なんだ!」って。
苔のお花を見ながら、ひとりお弁当(?)を食べてるという設定。。。
そう考えると、急にこの行動が誇らしいものになりました。笑
サクラの前に苔のお花見。皆さんもいかがですか?なごみますよーっ

--
なつかしさで人の心をあたためる どんぐりアクセサリー 12月のきりん でした。


イベント情報


デザインフェスタ vol.41
期間:2015/5/16日(土)~17(日)
場所:東京ビッグサイト西ホール全館 ブースNo.未定
時間:11:00~19:00

サツキトミナヅキノアイダ
期間:2014/5/23(土)~5/24(日)
場所:at ease gallery(大阪東大阪市)
時間:11:00~16:00

常時作品をご購入いただける場所はこちらです↓
ネットショップ「Creema」
12月のきりんホームページ 12kirin.com

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ
ブログランキングに挑戦はじめました。
宜しければ応援クリックをおねがいします(*´ ▽ `*)
皆さまこんにちは、12月のきりんです。

色選びについての記事は1回お休みして、今日はチェーンの長さについてです!
お客様からの声で「色を決められないよ~!」に次いで多いのが「チェーンの長さどれくらいが良いの?」というもの。
普段、ネックレスの長さなんてあまり気にしませんよね。
私も自分で作る前は無頓着でした。

12月のきりんでお作りしているネックレスは、基本39cm。
40cmが女性用ネックレスの標準となる長さなのですが、どんぐりが大きめなので少し短く39cmとしています。鎖骨の少し下くらいにどんぐりが来ます。
お顔とどんぐりが同一視界に入るので、表情を華やかに引き立ててくれるんですよー(*´ ▽ `*)

また、セミオーダーでは50cmまで長さを伸ばすことが可能です。
お客様の好みや体型によっては、標準の長さだと窮屈に感じる方もいますもんね。
50cmだと、だいたい鎖骨と胸の中間くらいにどんぐりが来ます。
首周りに余裕があるので、首のラインをすっきり見せる効果があるのだとか。。。
そうそう!ブローチを一緒につける方は、長めのネックレスが相性良いらしいですよ!

ネックレスチェーンの長さ比較

これは39cmと50cmのネックレスの着用イメージです。
なんとなく長さの差はつたわるでしょうか。。。

今回のお話は、うちのネックレスに限らず言えることです。
ご自身の好きな長さを一度測っておくと、今後役に立ちそうですね!
測るときはお裁縫用のメジャーか糸を使うと感覚が掴みやすいです。ぜひぜひー♪

--
なつかしさで人の心をあたためる どんぐりアクセサリー 12月のきりん でした。


イベント情報


デザインフェスタ vol.41
期間:2015/5/16日(土)~17(日)
場所:東京ビッグサイト西ホール全館 ブースNo.未定
時間:11:00~19:00

サツキトミナヅキノアイダ
期間:2014/5/23(土)~5/24(日)
場所:at ease gallery(大阪東大阪市)
時間:11:00~16:00

常時作品をご購入いただける場所はこちらです↓
ネットショップ「Creema」
12月のきりんホームページ 12kirin.com

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ
ブログランキングに挑戦はじめました。
宜しければ応援クリックをおねがいします(*´ ▽ `*)
昨日のお知らせどおり、ネットショップにどんぐりネックレス・ピアスを出品しました!
合計22点、12月のきりん的には頑張りました…!!
この沢山並んでる画面を見ているだけで嬉しいですね(*´ ▽ `*)ふふふ。

たくさん出品しました!


今回の注目は、やはり初出品の「やわらかなゆめピアス」。
http://www.creema.jp/exhibits/show/id/929038(商品ページ)

どんぐり片耳ピアス

それと並んでお気に入りなのは、このいちご色どんぐりちゃんです。
http://www.creema.jp/exhibits/show/id/928961(商品ページ)
透明ガラスと混色しているのですが、少し作り方を変えたら印象がガラリと変わりました。
従来の方法とどっちをメインに採用するか、お客様の反応次第で決めようと思います。

どんぐりネックレス いちご

定番色も長く愛されるよう、努力を続けていかねばー( ´ ▽ ` )ノ

--
なつかしさで人の心をあたためる どんぐりアクセサリー 12月のきりん でした。


イベント情報


デザインフェスタ vol.41
期間:2015/5/16日(土)~17(日)
場所:東京ビッグサイト西ホール全館 ブースNo.未定
時間:11:00~19:00

サツキトミナヅキノアイダ
期間:2014/5/23(土)~5/24(日)
場所:at ease gallery(大阪東大阪市)
時間:11:00~16:00

常時作品をご購入いただける場所はこちらです↓
ネットショップ「Creema」
12月のきりんホームページ 12kirin.com

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ
ブログランキングに挑戦はじめました。
宜しければ応援クリックをおねがいします(*´ ▽ `*)
皆さまこんにちは、12月のきりんです。

個展でご好評いただいておりました「やわらかなゆめピアス」
ようやくCreemaに出品いたします。お待たせしました!
イヤリングも制作してから!と思ってたんですが、時間がかかりそうなのでまずはピアスだけ…
イヤリング派の皆さま、申し訳ございません~(;_;)

どんぐり片耳ピアス 着用イメージ

↑の写真は個展の際に撮らせていただいた、CommonLife店主さん。

「金具の長さが丁度良いですね!
長いタイプって顔に当たって邪魔に感じることがあるんですが
これは動いても揺れすぎないので邪魔になりません。
しかも大人っぽくてステキ~!」

と雑貨屋店主ならではの鋭いご意見をいただきました。
(そこまで考えて作ってなかったので、嬉しい偶然だったりします…笑)

急ですが、出品は3/20(金)18時~の予定です!
他のどんぐりネックレスやピアスなど、まとまった数を出品する予定です。
まだ制作中のものもあるのでドキドキ。。。
楽しみにお待ちください~(*´ ▽ `*)ノ

http://www.creema.jp/c/deckirin/selling

--
なつかしさで人の心をあたためる どんぐりアクセサリー 12月のきりん でした。


イベント情報


デザインフェスタ vol.41
期間:2015/5/16日(土)~17(日)
場所:東京ビッグサイト西ホール全館 ブースNo.未定
時間:11:00~19:00

サツキトミナヅキノアイダ
期間:2014/5/23(土)~5/24(日)
場所:at ease gallery(大阪東大阪市)
時間:11:00~16:00

常時作品をご購入いただける場所はこちらです↓
ネットショップ「Creema」
12月のきりんホームページ 12kirin.com

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ
ブログランキングに挑戦はじめました。
宜しければ応援クリックをおねがいします(*´ ▽ `*)