星をまとう茄子 | 自然の声とあなたをつなぐどんぐりアクセサリー 12月のきりん

自然の声とあなたをつなぐどんぐりアクセサリー 12月のきりん

どんぐりモチーフのネックレス「ひとつぶのゆめ」をはじめ、ピアス・イヤリングなどシルバーやガラスの素材を活かすアクセサリーを制作しています。自然が好き、丁寧な暮らしに憧れる女性に。「こどものころのたからもの」をコンセプトにお届けします。

こどものころから植物が好きで、とくに、細部の観察が大好きでした。
細部に宿るうつくしさとか、力強さとか、物言わぬ植物の意思を感じるのが好きなのです。
今でも天気の良い日は、ベランダで植物をじーーーっと観察して和んでます。
そして昨日、久々にすごい発見をしました!

茄子の茎

これ、何の写真かわかりますか?茄子の茎なんです。茄子の茎の産毛の写真。
興奮しすぎて引いてる構図の写真撮るのわすれてました。笑
茄子の産毛って1つ1つが放射状に広がっていて、ふわふわしてるんですよ。
黒い茎の色と相まってお星様みたいですね~(*´ ▽ `*)

しかもこの産毛、ちゃんと役割があるらしいです。調べました。

産毛には「害虫を捕食してくれる昆虫を誘引する成分」が貯められているそうです。
つまり、害虫(イモムシとか)がナスをかじると、産毛から揮発成分がひろがり、捕食する昆虫(カマキリとか)が寄ってくる仕組みなんです。
http://jspp.org/hiroba/q_and_a/detail.html?id=2383 を参考にさせていただきました。

たくさんのお星様をまとって、自分の身を守る茄子。
この小さな発見ひとつで、茄子に対する印象が大きく変わっていくような気がしました。
こういうワクワクが、いずれはものづくりと結びつくといいなあ。

今日は台風なので、茄子と一緒に室内で過ごします。
おおきな被害が出ませんように。皆様お気をつけて!

--
なつかしさで人の心をあたためる どんぐりアクセサリー 12月のきりん でした。


イベント情報


ロマンチカ装飾室 きらめく首飾り
期間:2015/7/20(月)~26(月)
場所:東急ハンズ池袋店 1階エントランスA~C(東京)
時間:10:00~21:00

常時作品をご購入いただける場所はこちらです↓
ネットショップ「Creema」
12月のきりんホームページ 12kirin.com

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドアクセサリーへ
ブログランキングに挑戦はじめました。
宜しければ応援クリックをおねがいします(*´ ▽