フランスから帰国し、ほっと一息……と思いきや、明日からとっておきのイベントが始まりますー( ´ ▽ ` )
関西最大のアートイベント「OSAKA ART&てづくりバザール vol.13」!明日・明後日と参加いたします!
たくさんのお友達が出展されますが、そんななかから厳選した2人の作家さんをご紹介♪

【ね-14】「フランス伝統色の布花プチミニョン」のあつこさん。
この写真のお花、1枚1枚の布を成形してつくってるんですよ…!職人技!実物はやさしい色合いと手触りでとっても素敵です!
あつこさんからのひとこと↓
手染めで花びらを一枚一枚丁寧に仕上げて、秋色のお花をたくさん咲かせました。
ストールやコートに映える小ぶりなコサージュや、お部屋に飾れるお花アレンジが揃っています。
今回のイチオシは、オータムカラーのローズコサージュとコスモスのミニブローチ。
ローズコサージュは、花びらの美しいカーブがポイントです。少しずつ違うデザインなのでお好きなローズを選んでくださいね。
コスモスのミニブローチは、一輪だけをシャツや帽子につけてもかわいいですし、2~3輪をバランスよくつけていただいても素敵です。
それぞれ少量ずつの展開ですので、お早めにあなただけのお花を見つけにきてください。

【MS-34】「はなうたきのこ」のにっこさん。
前回のART&てづくりバザールでは近くのブースだったにっこさん。個性的なきのこたちは、遠くからでも私を和ませてくれていました。粘土で出来てるとは思えない丁寧なつくりです!
にっこさんからのひとこと↓
今回は、32本のお部屋で楽しむきのこのオブジェ「はなうたきのこ」と、3種類のボールペンきのことポストカードをご用意しました。
大きな笑顔やちょっと意地悪そうな顔のきのこ、紳士風なきのこもいればおしゃれさんなきのこもいます。
お部屋にお好みの顔のきのこを置いて、自分だけの特別なひとときをお楽しみいただけたと思います。
また、年内の西日本での出展はこのイベントが最後の予定となっています。
きのこニョキニョキ祭りでございます。ぜひご来場くださいませ~。
そして、自分のブース紹介も!【に-03】12月のきりん

秋といえばどんぐりの季節!本物のどんぐり帽子を使用したアクセサリー「ひとつぶのゆめ」シリーズをメインに販売いたします。関西でどんぐりが収穫できるのはもう少し先ですが、一足お先に秋を感じてみませんか?
誰もが共感できる、どんぐりについての思い出。ぜひお話しましょうー!
また、パリの展示でもご好評いただきました新作を多数ご用意しています。

これとか。

ねこもいるよ。
両日ともに【に-03】にいさんブースです。ブースにお越し下さった皆さまに配ろうとフランスのお菓子を持って来ているのですが、暑くて溶けそうでどきどき。。。溶けてぐちゃぐちゃになったら食べちゃいます!どうかどうか、お早めにお越しくださーいっ( ´ ▽ ` )ノ
---
自然の声とあなたをつなぐガラスアクセサリー 12月のきりん でした。
イベント情報
「OSAKA ART&てづくりバザール vol.13」
開催期間:2013/9/28(土)~9/29(日)
開催場所:大阪南港・ATCホール【ブース に-03】
開催時間:10:00~17:00
「デザインフェスタ vol.38」
開催期間:2013/11/2(土)~11/3(日)
開催場所:東京ビッグサイト西ホール全館【ブースNo.未定】
開催時間:10:00~19:00
常時12月のきりん作品をご購入いただける場所はこちらです↓
ネットショップ「Creema」 12月のきりんプロフィールページ
お取り扱い店舗