新作アクセサリーと新しい試み | 自然の声とあなたをつなぐどんぐりアクセサリー 12月のきりん

自然の声とあなたをつなぐどんぐりアクセサリー 12月のきりん

どんぐりモチーフのネックレス「ひとつぶのゆめ」をはじめ、ピアス・イヤリングなどシルバーやガラスの素材を活かすアクセサリーを制作しています。自然が好き、丁寧な暮らしに憧れる女性に。「こどものころのたからもの」をコンセプトにお届けします。

皆さんこんばんは、12月のきりんです。

新作ピアスが完成しましたー( ´ ▽ ` )

自然の声とあなたをつなぐガラスアクセサリー 12月のきりん

自然の声とあなたをつなぐガラスアクセサリー 12月のきりん

名前「ちいさないきもの」
素材:石膏、樹脂、シルバー925

「うに」をモチーフにしました。
海沿いの田舎で生まれたのでもともと海には縁があったのですが、和歌山に来てからいっそう身近に感じます。
引き潮のときに磯に生まれる小さな世界。お魚やカニや貝、虫、ふじつぼ。。。いろんな生き物がいて、それぞれの生活があって、見ていて飽きません。
そんな海の生き物をモチーフにした作品を…と考えて、このピアスが出来上がりました。

素材には石膏を使っています。石膏の吸い込まれるような白が大好きで、どうにかアクセサリーに使えないかと試行錯誤していました。
一番の問題だった強度は、品質の良い石膏を使い、さらに樹脂で頑丈に加工することで解決!簡単に削れたりしません。もちろん、石膏の質感はそのまま残っています。
他にはない不思議な雰囲気に仕上がりましたので、ぜひ実物をご覧いただきたいですー!
この作品はパリで初お目見え、9/28(土)~9/29(日)のOSAKA ART&てづくりバザール vol.13にも持っていきます。委託店舗さまとは1店舗ずつ相談しながら納品となります。


ここまでで「金具にシルバー使ってる!今までの雰囲気とすこし違う?」と思われた方、スルドイです!

この度、12月のきりん内に新しいアクセサリーのラインをつくることになりました。
「muku(むく)」といいます。
今までの世界観をベースに、より自分の感覚に正直に制作していくラインです。
より一層、想いも素材もコンセプトも「より無垢に、まじりけのないものを」という意味を込めて「muku」と名づけました。

素材も今までとは少し変わります。上質で無垢な、自分が惚れ込んだ素材を使っていきます。
その分少しお値段も上がりますが、従来の作品を愛してくださっている皆さまが「もう少し上質なものが欲しい」と思ったときに、お役に立てる存在でありたいです。

今までのシリーズと並行して制作していきますので、どちらのシリーズも暖かく見守ってくださると嬉しいです。どうぞ宜しくお願いいたします!


---
自然の声とあなたをつなぐガラスアクセサリー 12月のきりん


イベント情報

「ZAKKA ~Oeuvres miniatures a usage quotidien~」
開催期間:2013/9/11(水)~9/21(土)
開催場所:Espace Japon(パリ)
開催時間:火~金13:00~19:00 土13:00~18:00
※11日の18:00~20:30にオープニングパーティがあります。11日18日21日は確実に在廊しています。

「WORLD CRAFT BEER TASTEING 2013」
開催期間:2013/9/21(土)~9/22(日)
開催場所:難波リバープレイス【Duce mix shopブース内】(難波/大阪)
開催時間:21日12:00~20:00 22日11:00~18:00 雨天決行 ※荒天時のみ中止

「OSAKA ART&てづくりバザール vol.13」
開催期間:2013/9/28(土)~9/29(日)
開催場所:大阪南港・ATCホール【ブースNo.未定】
開催時間:10:00~17:00

「デザインフェスタ vol.38」
開催期間:2013/11/2(土)~11/3(日)
開催場所:東京ビッグサイト西ホール全館【ブースNo.未定】
開催時間:10:00~19:00


常時12月のきりん作品をご購入いただける場所はこちらです↓
ネットショップ「Creema」 12月のきりんプロフィールページ
お取り扱い店舗