
地元(三重県)のイベントで、友達のコーヒー豆屋さん「MORI COFFEE」のお手伝いにいってきましたー!
ワークショップ、めちゃ面白かったですー!
挽き立ての豆からコーヒーを入れてもらうというワークショップでした。
普通のペーパードリップじゃなくて、フレンチプレスの簡易式みたいなかたちで。
紙コップの中に豆入れて、お湯を直接注いじゃうんです。そのあとペーパーフィルターで漉して完成!
内容も面白いし、どう淹れても美味しいコーヒーになるっていう豆の実力がすごいと思いました。
お客さま皆いい笑顔で「美味しいー!」って言ってくださって、とっても気持ちよかったです。
なにより、こんなに良いものを販売して、たくさんの人を幸せにしてる友達夫婦を誇らしく思いました。
美味しいものってすばらしいなあ( ´ ▽ ` )
そして、もう1つの目的である雑貨販売のコーナー。
12月のきりん作品と、地元の友達 にゆちゃん の作品を販売していました。
他の店舗さんより価格がお高めなので、そんなに見て頂けないかなあと思っていたのですが
幅広い年代の人に見ていただけました。ありがとうございます!!
ボタンをみてキャーキャー言ってくれてるおばあちゃんグループとか。可愛かったです。
なんと、ひより。さんで作品を購入してくださった方までいらっしゃいました!
はるばる三重で…しかも大台町(すごく山の中)で…!感動しましたー(☍﹏⁰)
最近「見たことある!」って言って貰えることが増えてきて、とても嬉しいです。継続は大事だ。。。

私はいつものかんじ。

MORI COFFEE&にゆちゃんのコラボタンブラー(写真奥)とメッセージカード、シール(写真手前)。

ポストカード。鉛筆の繊細なタッチが綺麗で、ずーっと見ていられます。
大学時代から繊細で不思議な存在感のある作品をつくる人でした。また何か一緒に出来たらいいなー。
6/30のクリエイターズマーケット(名古屋)にも参加するそうなので、気になった方はぜひブースに遊びにいってくださいね( ´ ▽ ` )ノ
詳細はご本人のブログをご確認ください→http://niyu6.blogspot.jp/
---------
常時12月のきりん作品をご購入いただける場所はこちらです↓
ネットショップ「Creema」 12月のきりんプロフィールページ
お取り扱い店舗