OSAKAアート&てづくりバザールありがとうございました! | 自然の声とあなたをつなぐどんぐりアクセサリー 12月のきりん

自然の声とあなたをつなぐどんぐりアクセサリー 12月のきりん

どんぐりモチーフのネックレス「ひとつぶのゆめ」をはじめ、ピアス・イヤリングなどシルバーやガラスの素材を活かすアクセサリーを制作しています。自然が好き、丁寧な暮らしに憧れる女性に。「こどものころのたからもの」をコンセプトにお届けします。

遅くなってしまいましたが、OSAKAアート&てづくりバザールvol.12、無事終了しました。
場所に恵まれていたため2日間ずーっと人が途切れず、本当に沢山の方に見ていただけました。
ブースにお越しくださった皆さまありがとうございます!!
また、お買い上げくださった方はもちろん、
美味しいものの差し入れやtwitterでのRTなどなど、いろんなところで助けて頂きました。
携帯さわるヒマもなかったので、RTしてくださった方にはきちんとお礼言えませんでしたが
しっかり勇気貰ってましたよー!ありがとうございます!!

12月のきりん|どんぐりアクセサリーのおみせ

ブース全体はこんなかんじ。
おうち型の壁をつくって、キャプションパネルもかたちを揃えました!
細部にはこだわってますが、全体で見ると…ほんとうに、地味です。。。笑
「多少は地味でもいいかなー」って思ってましたが、写真で見るとさらに…ううっ(☍﹏⁰)
無理に目立たせようとすると雰囲気が壊れるので、
次のイベントまでに、上手に目に留まる方法を考えないといけませんね。

12月のきりん|どんぐりアクセサリーのおみせ

「ひとつぶのゆめ」コーナー。
主力の作品なので、手にとってもらうことが多かったです。
ある小さい子が「わーどんぐり!ほしいーほしいー」って
目をきらきらさせながら言ってくれたのが印象的でした。
でも高くてお小遣いじゃ買えないらしく、
お母さんにおこづかいの前借りの交渉したり粘ってくれてたんですが
結局は諦めて、名残惜しそうに去っていって。。。ごめんね…(☍﹏⁰)
めちゃくちゃ可愛くて、プレゼントしたい衝動を抑えるのに必死でした…

ちなみに、写真の台は2×4の端材を布で包んだだけです。笑
これ、けっこう使えますよーみなさんー!!

12月のきりん|どんぐりアクセサリーのおみせ

「あのね、」コーナー。
「ひとつぶのゆめ」に並ぶ人気っぷり。
写真や動画の撮影もこの子が多くて、びっくりしました。
何が良かったんだろう?パネル?お皿かな??
色がたくさんあるので選んでくださる方は皆真剣で、10分くらい悩んでくださる方も。。。
お客様が途切れなかったのはこの子の効果が大きい気がします。

12月のきりん|どんぐりアクセサリーのおみせ

趣味で集めているモスや木の実。作品の間には小さな世界をつくって遊んでいました。もさもさー。


そういえば、OSAKAアート&てづくりバザール公式チャンネルで動画に掲載されてました!
作品だけかと思ったら、私も出ててびっくり。0.36あたりからいます( ´ ▽ ` )
うごいてますよーすごーい。
私はともかく、「あのね、」を綺麗に撮っていただいているのでぜひご覧くださいー!




東京出張のことは次の記事に書きます!おたのしみにー!



-- イベント情報 --

「樹脂とクレイ ひとりひとりの手づくりのかたち展」
開催期間:2013/3/19(火)~3/25(月)
開催場所:渋谷西武本店7階手芸フロアサンイデー・100IDEES ウィークリーショップ(渋谷/東京)
開催時間:10:00~21:00(日祝は20:00、最終日は17:00まで)

12月のきりん&Sunny Smile 2人展
「おさんぽアニマル~きりんとかばんが出会ったら~」
開催期間:2013/4/27(土)・4/28(日)
開催場所:Little by Little (武庫之荘/兵庫)
開催時間:12:00~18:00

そのほか、常時12月のきりん作品をご購入いただける場所はこちらです↓
 ネットショップ「Creema」 12月のきりんプロフィールページ
 お取り扱い店舗