クレジットカードとかネットバンクが普及して、だいぶ敷居は低くなってきましたが、
通販ってまだ「怖い!」って思う方も多いですよね。。。
そこで、少しでも不安を取り除くために
うちではどんな梱包でお届けしているか紹介したいと思います。
写真が多いので少し重いかも?注意してくださいねー。
それでは、いちばんご利用の多い「定形外郵便」での梱包です。
1:まず、ダンボールを↓のようなかたちに切り抜きます。ハガキサイズくらい。

2:組み立てます。

3:中に作品を入れます。作品は緩衝材で分厚くくるんであるので、カタカタ動きません。

4:蓋を閉じて、クラフト紙でさらに包装します。

5:宛名を書いて、切手を貼って完成!

切手は趣味で集めてる可愛いのを選んでます。ここがいちばん楽しいんですよね(๑´﹏`๑)
短い間ですがメッセージをやりとりしてるので、その人のイメージで選んだり、季節の切手を貼ったり。。。
宛名は基本的に手書きですが、複数のご注文が来ている場合は印刷のときもあります。
…以上、こんなかんじです!いかがでしょうか?
少し手間はかかりますが、作品が壊れ物である以上
封筒に緩衝材だけでお送りするのが怖くてこんな方法をとっています。
自己流なので、なにか良い方法をご存知の方、教えて頂けると嬉しいです( ´ ▽ ` )ノ
関西にお住まいの方は、実際に作品を手にとってお買い物していただけます。
次回イベント、取り扱い店舗はこちら↓
-----------
「小さなお店のなんちゃって動物園 あそび園vol.2」
開催期間:2012/9/22(土)~10/21(日)
開催場所:和風雑貨とキリンのお店 遊美屋+Asobiya+
開催時間:12:00~19:00 火曜定休+不定休
※イベントに来れない方はこちらからも作品をご購入いただけます。
ネットショップ「Creema」
お取り扱い店舗