テレビをみる習慣がないので、世間を賑わせているイベントにもほとんど触れる機会がない今日このごろ。
ワールドカップも例外ではなく、日本の試合がある日は人の噂でうっすら知ってたくらいです。
一緒になって盛り上がるのも楽しいと思うけど、
皆が盛り上がっているのを見えない壁一枚隔てながら「お、なんか楽しそうだぞ」って見てるのもなかなか面白いものですよー。
そんなかんじでテレビの話題が一切通じないので、
CMありきの広告(docomoの1つ前のやつとかね)を見ると意味がわからずびっくりします。
「私は○○くんのケータイです」っていきなり言われても困るよ!
テレビを見ている前提で作る広告が成り立つのも、ほとんどの人がテレビを見ているって事実があるからで
それも面白いことですよねえー。
docomoのあの広告はいろいろ考えさせられました。
家族には「仙人みたいな生活しとるなぁ」って呆れられます。
たしかに世間で起きてる出来ごとをほとんど知らないって、すごくダメな大人かもしれません。
政治関係のことも全くですから(´・ω・`)
1週間に1回くらい発行で、おおまかにニュースがわかる新聞とか無いかなぁ…。きっと毎日は読めないし、駅で買うのもちょっと恥ずかしいのだー。
私が言っても説得力無いですが
日本代表の方々、おつかれさまでしたー。