こどものこえ | 自然の声とあなたをつなぐどんぐりアクセサリー 12月のきりん

自然の声とあなたをつなぐどんぐりアクセサリー 12月のきりん

どんぐりモチーフのネックレス「ひとつぶのゆめ」をはじめ、ピアス・イヤリングなどシルバーやガラスの素材を活かすアクセサリーを制作しています。自然が好き、丁寧な暮らしに憧れる女性に。「こどものころのたからもの」をコンセプトにお届けします。

京都つづき。

まつひろさんにがまぐち預けた後、恵文社一乗寺店にいってきました。

何年も前から、それこそ京都に行き始めた頃から行ってみたかった本屋さん。

数年モノの期待を上回ることなんてそうそう出来ないと思ってたけど、見事にやられました。

すーごい心地よかったです。2時間半くらいいました。

本のセレクト具合も良かったけど、それ以上に内装とBGMがよかった!!あと雑貨!

ちょっと薄暗くて、古い木の机や棚で、

アコースティックな音色に子供の遊んでるときの声?がまじってるような不思議BGMでした。

前に美容院でも流れてたなー。

そのときも思ったけど、やたら眠かったです。(褒め言葉だよ)



小さい子のきゃっきゃしてる声って落ち着くし、眠くなる。

だから私は幼稚園の近くに住みたがるのかなぁーって思いました。

友達が平日に遊びに来たときにすごいうるさがってたので、この感覚は変わってるのかもしれないですねー。



店員さんに曲の詳細聞けたのに、頭がぼーっとして聞けなかったのが残念です(´・ω・`)

そのCD、買えるチャンスがあるならほしい!

お風呂の中で、ろうそくの灯りで、あのBGMで…とかやってみたいなぁー。