今日は出張教室で、小学生の子たちに陶芸教えに行ってましたー。
で、とある女の子との会話。
女の子「先生って結婚してるん?」
私「どうやろな~?してると思う?」
女の子「うん!」
私「…じゃあお姉ちゃん頑張ってみよかな!」
…ってかんじです。
小学生からみたら、自分は立派な大人なんだな~。
嬉しいような寂しいような…複雑です。
昔は20歳越えたら大人だと思ってたけど、自分がその立場になってみると
まだまだ大人とは言えない現実。
大人の定義なんて人それぞれだし、曖昧なものですが
このまま背伸びせずにいくと、30歳になっても40歳になっても自分では大人って言いきれなさそうー。
お父さんやお母さんも、案外同じことを思ってるのかも…って考えるとちょっと面白いですね(´∀`)