ホットサンド作りたいなーと思って初めて気付いた。
関西には8枚切り食パンが売ってない………
なにそれ。どういうこと!!!
関西は4~6枚が主流で、関東が6、8枚らしい。
愛知や三重には4~8枚までまんべんなく売ってたのに…(;_;`)
トーストにするなら分厚いのも良いけど、ホットサンドで分厚い食パンは限界が!!
同じ東海地方と言うこともあり、愛知~三重間ではそこまで違いが無かったのですが
大阪に来てから色々と戸惑います。
肉まんに辛子がついてたり、お餅が丸かったり、ゴミが分別しなくて良かったり(うちだけ?)
TV局も名前が違うから全然わかんないし、調味料もあんまり見ないメーカーのが売ってる。ik○riとか…
そういうギャップが楽しいような、寂しいようなー。
とりあえず食パンは困るなぁ…どうしようか。うーん。