ソーパーへの道 | 自然の声とあなたをつなぐどんぐりアクセサリー 12月のきりん

自然の声とあなたをつなぐどんぐりアクセサリー 12月のきりん

どんぐりモチーフのネックレス「ひとつぶのゆめ」をはじめ、ピアス・イヤリングなどシルバーやガラスの素材を活かすアクセサリーを制作しています。自然が好き、丁寧な暮らしに憧れる女性に。「こどものころのたからもの」をコンセプトにお届けします。

突然思い立って、石鹸作りはじめました。

石鹸って苛性ソーダと水と油を混ぜてたらできるんだよ!!

今まではLUSHの石鹸使ってたんですが、

安くも無いしもうすぐ無くなっちゃうので自分で作れたらいいなーって。



最初はお金かけないようにしよーと思って、家にあったキャノーラ油+ラード+はちみつでつくりました。

一応きっちり計ってるけど、計量カップの内側についちゃうから全然正確にならないんですよね~

なので、めちゃくちゃテキトーなレシピです。ははは。

初期費用が苛性ソーダの450円と精製水65円のみだし、失敗してもお気楽です(´∀`)



…で、今こんなかんじ。







コーラのペットボトルの中で混ぜてる最中です。

はちみつ混ぜたら野菜ジュースみたいな色になっちゃって、ちょっとびくびくしてます…(´・ω・`;

何をやらかしたんだはちみつ!

このあとドロっとしてきたら、容器に移して固めるらしい。ちゃんとできたらいいなぁー。