食器洗い石けん 1ヶ月後のようす | 自然の声とあなたをつなぐどんぐりアクセサリー 12月のきりん

自然の声とあなたをつなぐどんぐりアクセサリー 12月のきりん

どんぐりモチーフのネックレス「ひとつぶのゆめ」をはじめ、ピアス・イヤリングなどシルバーやガラスの素材を活かすアクセサリーを制作しています。自然が好き、丁寧な暮らしに憧れる女性に。「こどものころのたからもの」をコンセプトにお届けします。

以前書いた食器洗い石けんデビューの記事。
あれから1ヶ月経ったので、石けんの減り具合を検証してみました。
新品の石けんをとなりに置いて比較しています。右が1ヶ月使用後の石けん。

上から。
R0013439.jpg

ななめから。
R0013440.jpg

だいたい半分ってところでしょうか?
意外と減ってなくてびっくりしました。

使ってみて気付いたコツ。
・泡が元気なくなってきたら、こまめにスポンジを洗ってつけなおす。泡立ち=洗浄力のめやす?
・べっとり油汚れは苦手。先に新聞で拭うと◎
・先に全部洗う→流す じゃなくて、ちょっとずつ洗っては流して。。。のほうが気持ちよく落ちる。
・食器洗いスポンジとの相性が大切。洗いにくいスポンジもあるみたい?(口コミでそういう意見を見ます)

慣れちゃえばまったく気にならないですが、面倒といえば面倒かなー?
とくに「油汚れを新聞で拭う」っていうのが…!

使ってみて良かったことは、
・素手で洗える
・手が荒れない(今は手荒れにくい季節なので、冬にも検証しないといけないですね!)
・油まみれの洗い物を出さないように、油たっぷりの料理を避けるようになった。

3つ目は思わぬ効果ですが、健康には良さそうです( ´ ▽ ` )笑
お値段的には、3個で350円。1個で2ヶ月もちそうなので、1ヶ月60円くらいでしょうか。

私が買ってるとこのリンク貼っておきます。気になる方いらっしゃったらどうぞー。
あ、アフィリエイトとかじゃないですよ!笑

エスケー石鹸 食器洗いスポンジ
暁石鹸 オリブ キッチンソープ