茜空 | 自然の声とあなたをつなぐどんぐりアクセサリー 12月のきりん

自然の声とあなたをつなぐどんぐりアクセサリー 12月のきりん

どんぐりモチーフのネックレス「ひとつぶのゆめ」をはじめ、ピアス・イヤリングなどシルバーやガラスの素材を活かすアクセサリーを制作しています。自然が好き、丁寧な暮らしに憧れる女性に。「こどものころのたからもの」をコンセプトにお届けします。



レミオロメンの「茜空」。あれって春の歌だったんですね。

CD借りて聴いてたら、外に出かけたくなりました。



幸い今日は良い天気だったので、最近気になっていたつくしとりにでも。

茜空を入れたiPodと紙袋もってGOGO(`・ω・´)

おばーちゃんんちの近くに沢山生えているので、ほぼ毎年食べています。

でも今回は時期が遅かったのか、ほとんどスギナになっていてあまり見つからず…。

ちょっと遠くまで来て、スギナ混じりで生えているのをなんとかみつけました。

いつもより小さくて、なかなか量が集まらずに大変でした。

でも、1人でもくもくとつくし採ってるのはなんだか落ち着きますね~。



これは「自分の子供と一緒にしたいこと」のうちの1つかも。

最近そういうことをよく考えます(´∀`)

べつに結婚願望とかではなく、

なんとなく知っておいて欲しかったり、感じて欲しかったりすること。

そういうことを考えるとき、子供がいたらーって考えるのが想像しやすいのかなぁ?

私は産むときに帝王切開だと妹に宣言されたので、実はあんまり産みたくないんですけどね(ぇ



今日の戦利品

・つくし(おひたし2人分くらい)

・菜の花



犠牲になったもの

・ジーンズの膝の部分(こけた)

・爪(黒くなったから切った)