とうとう卒業してしまう | 自然の声とあなたをつなぐどんぐりアクセサリー 12月のきりん

自然の声とあなたをつなぐどんぐりアクセサリー 12月のきりん

どんぐりモチーフのネックレス「ひとつぶのゆめ」をはじめ、ピアス・イヤリングなどシルバーやガラスの素材を活かすアクセサリーを制作しています。自然が好き、丁寧な暮らしに憧れる女性に。「こどものころのたからもの」をコンセプトにお届けします。

明日、ハリーポッターの最終巻がとうとう発売しますねー。

楽しみなような、悲しいような…

RPGのラスボス手前で、これでクリアしちゃうのがもったいなくて戦いにいけない、みたいな気持ちです。



うちに全巻あるものの、4巻以降は恋愛事情が絡んできて生々しいので1回づつしか読んでません…(・ω・`*)

なんだかんだで今度18歳だし無理もないか…つД`)+。

でも、パンジーパーキンソンがドラコと付き合ってるのは耐え難いっ(ぁ



一度読み始めるとすごい時間かかるし、泣きまくるから疲れるし、いまいち覚悟ができてなかったのですが

せっかくハリーたちが卒業するんだから、ストーリーうろ覚えは嫌だなぁと思って読み返すことにしましたー。

シリウスの死やダンブルドア校長の死も乗り越える…っ

って文字にしたらとたんに悲しくなってきました…あぁ……(;_;`)



今まだ1巻の半分くらいなので、発売までには絶対間に合わないんですが

ちまちま読み進めてこうとおもいますー。

急ぎ始めるとご飯食べないし、しんどくなってもずーーーーっと読んでしまうので…(笑

今回初泣きは1巻22p、マグゴナガル先生のセリフ「リリーとジェームズが…信じられない……」でした。

最速記録達成だぜヾ(。・_・。)ノ