
今ふわーっと考えてるもの。
鉄線を何かしらでくっつけて、錆びさびのモチーフをつくる!
↑のモチーフはハンダづけしてます。
鉄の部分が綺麗に錆びたとして、ハンダの部分ってどうなるのかな。。。
そもそも錆びって酸化鉄?ですよね??
ハンダはスズと鉛の合金だから、あんまり綺麗にならないかなあ。
今はサビサビ実験中。植物と一緒にときどき水遣りしてます。
うまくいかない場合、ハンダを最低限の量で済ませるとか。やするとか。。。
おうちで出来る範囲で、きっちりくっついて、なおかつ錆びとなじむもの。。。。
もうひとまわり細い鉄線で巻いて固定?錆びが進行したときに切れちゃうかな。
むーん。むつかしいですねー。
こういうとき、大学時代にもっと引き出し増やしとくんだったーって思います!
むむむーん。