⬛︎PSA値推移
手術後18日目 0.25
1.5カ月後の検診 0.01
3カ月0.01以下
4ヶ月0.01以下
9ヶ月0.008以下
12ヶ月0.008以下
(9ヶ月以降数値の単位が変わったのは転院のため)

気になるのは術後1.5ヶ月時に”以下“がないことです。
”以下“のある無しでどれ程の違いがあるかは分かりませんが、術後1.5ヶ月でゼロでなかったと考えればガン細胞が何処かに微妙に潜んでいると考える方が自然の様に思います。

仕事の上では、会社に配慮してもらい東京に転勤する事になり、ついに9年間の大阪での単身赴任生活に終止符を打つ事になりました。

生産系の管理部門から営業中心の事業所への異動で不安はありましたが、上司と関係者には感謝しかありません。
何より9年間苦労をかけた家族には少しでも報いていきたいと思いました。

異動に合わせて前立腺癌の経過観察をしてもらう転院先を探さなければなりません。

先生にも相談したのですが、現在の状況だと数ヶ月に一回血液検査をするだけなので、余り大きな病院はお勧めしない感じでした。

結局、年末に痔の手術をすることにしたので、手術時の連携も考慮してその病院の泌尿器科にかかることに決めました。

がんセンターが近くにあるので何かあれば紹介してもらえるだろうという期待もありましたし。

今後は何事もなければ、治療後2年間は3カ月ごと、それ以降2年間は6カ月ごと、その後は年1回程度の間隔で受診して経過観察を続けることになると思います。

幸い現状は検知レベル以下に落ち着いていますので安心ですが、5年とか10年で再発するケースもあるようなので、いずれにせよ長いお付き合いになりそうです。