暗~い先生から処方していただいたセルトラリンというお薬。
SSRIという種類の抗うつ薬で、パニック障害には効果的なお薬です。
不安ながらも夜に服用しました
そのまま就寝。
夜中の3時頃に突然目が覚める。
ボーーっと目が覚めるというより、急にバチッ!!と目が開いた感じでした。
副作用に不眠というのがありますが、副作用なのか元々のパニック症状が出たのかはわかりません
そのまま横になっていたんですが、だんだん息苦しくなりパニック発作が出ました。。
すぐさま頓服でもらったクロチアゼパムを飲みました。
そもそも頓服って何やの?説明を受けてないし、飲むタイミングがわからなかった
たぶん今だろう‥というか、早くなんとかしたい!という焦燥感から?とりあえず飲んでみたてな感じでした。
このまま飲み続けていいのか不安になり、翌日クリニックに電話。
今日受診してくださいと言われ、すぐ受診。
状況を説明すると
先生「そうですか。お薬変えます。」
終了うそやん
変更されたお薬は
パキシル
アルプラゾラム 不安時
でした。
説明をせんかい
こんな病院、無理だ!余計に具合悪くなる!!と夫に訴え、また心療内科探し。
何とすごく近所に心療内科ありました
予約不要!古いクリニックでしたが、とにかくすぐにでもセカンドオピニオンしてもらいたい!ということで、その日のうちに受診しました。