コロナ感染中のパニック発作
それ以降は特に発作が起きることなく、日常へと戻っていきました。
休養明けも会社で
「いや~過呼吸で救急車で運ばれて大変だったんですよ」なんて気軽に話せる状態でした。
会社ではザワザワ…息が苦しい気がする…血の気が引く…というのがたまーにありましたが、すぐに切り替えできていました。
(会社にストレス源があったんです)
それ以降発作が起きた場面
・TDLのスプラッシュマウンテン
ディズニーランドってとにかく並びますよね
ビュッフェでたらふく食べた後で(これパニックにはダメですよね)、お腹が下りそうな…並んだら抜けられない行列…閉鎖的な空間…
吐きそう、息苦しい、焦燥感を感じました。
ビニール袋片手に乗りました(笑)
ただの落下系苦手な人になってました
・TDRからの帰宅の高速道路
行きはよいよい帰りはアカン~
前日のスプラッシュマウンテンのパニック発作を引きずってしまってました
渋滞するし最悪でした…とにかく寝る!と誤魔化しながら何とか帰宅しました。
・水族館の閉鎖的な展示スペース
暗くて天井が低い展示スペース。入った瞬間にゾワッとなりました
あ、ここ無理!となり1人脱落‥
この頃でもまだパニック発作とは思っていませんでした。
・レゴランドのサブマリンアドベンチャー
これ、潜水艦風の乗り物で(この時点でパニックには無理ゲー)水中を探検しよう!的なアトラクションなんですが、並んでいるエリアからすでに暗い!
決定打になったのはスタッフさんの「暗いところ、狭いところは苦手ではありませんか?」という確認事項
え、私苦手かも‥と思ってしまったんですね‥
これは皆さんに確認しているようですが、これによってザワザワ~血の気が引く~息苦しい気がしてきた~となってしまいました。
逃げるわけにも行かず、乗りました
何度か乗ったことあったので大丈夫だろうと思いましたが、もう全く楽しくない。
子供たちが「お母さん!見てみて!サメがいるよ!」みたいなのも遠くに聞こえて、とにかく気をそらすことに必死でした。
この頃やっと、私って何か変だよね?パニック障害というやつか?と考えるようになりました。