帰省します。 | 父と家族の末期がん闘病記

父と家族の末期がん闘病記

2012年6月末、当時65歳だった父が突然、末期の食道小細胞がんとの診断を受けました。
現実と向かい合うため、父との日々を忘れないための記録ブログです。


8月末に1週間弱の帰省をしたばかりなのですが、明日からまた実家に帰ります。


主目的が帰省そのもの・・・ではなく、私が地元同窓会に出席するためです。

同窓会に出席すると言っても、大分県と神奈川県で飛行機を使う距離、しかも短期間で2回も行くとは交通費だけでもバカにならない金額だし、夫を置いて自分だけ実家に帰るのは忍びない状況なのですが。

なんと週末、夫も都内で開催される学会に参加することになったので、堂々夫婦二人で行けることになったのですきらきら!!


父が昨年夏にガンを患ってからというもの、こういうタイミングのラッキー続き。
去年の秋は、夫の長期出張(研修)に合わせて3か月弱も実家に滞在出来たし、今年に入って帰省するのは4回目。


しかもしかも、今回は8月に父が受けた手術の回復祝と敬老の日のお祝いで、家族旅行をするのです。

3連休中、人気の老舗旅館だけに、手術の行方が全く分からなかった7月に早々予約していたのですが、無事計画実行に移せる見込みとなり、良かった良かった音譜

夫ももちろん一緒にです。
父が夫と一緒に旅行に行くのは今回がはじめて!


お祝いに、大分県内にあるワイナリーで作られたスパークリングワインを手土産に持っていきます。


笑顔の思い出、また沢山作ってこよう。