明日〆切のちび1号くんの宿題、
「学校の給食を考えよう。家庭のオススメのおかずのレシピ。」

昨年は6年生の自由参加だったらしいけど、そんなの参加率悪くて当然(失笑)今年からは強制参加に(笑)
お友達のお宅はどうか分かりませんが、我が家は甘くありません。
「作り方だけ教えて。」というふざけた1号くん。
「断る。一緒に作り方教えてあげるから、自分で作ってみなさい。」と私。

すると今度は
「後でひとり分の分量教えてね。」とどこまでも他力本願な1号。
「そんなの後で自分で考えなさいよ。我が家は一人暮らしじゃないから。」と私。
そのくせ作り始めてもブツブツ文句ばっかりな1号。ヒトを頼るなら目の前で文句言うな!流石にかっちーん😡その宿題が嫌なのはいいけど、やると決めて始めたら文句言うな!!そのくせ分量や手順とか何もメモもメモを取ろうともしないやつ。流石に何もメモらなくていいの?というとメモりだした。なんて他力本願で無計画なやつなんだろう…😑全く情けない💦


そしてなんとか完全した今夜の一品。
「ピーマンのおかか和え」

①ホルモン炒め
②ピーマンのおかか和え
③冷や奴
④お吸い物(えのき、ねぎ、卵)
⑤ご飯🍚




そして、その食後、、、

無事1日が終わったと思ったら、、、

意識失いました😓