今日は小学校の授業参観でした🏫


2号→1号→2号と時間帯を抜き打ちで行ってきたんですが、1号は椅子ぐーらぐーら、2号は私が居なくたったと安心したのか、2回目覗いた時はのび~してましたニヤニヤ


全く困った奴らだ、、、💦


そして学校の先生友達の言うとおり、いつもより先生がオシャレ(笑)特に1号の先生は普段きっと着てないだろうなという感じの服装でしたニヤニヤ



そしているんですよね、ママ友お喋り軍団。

別の場所でやってくれ。あんたら何しにきてるんですか!?



ただ、学校行事でいつも思う事。

記憶障害でお友達やお友達のお母さんが覚えられない、、、(ToT)しっかり仲良くなってしまえばいいんだけど、中途半端に話す程度だと覚えられない、、、💦そんなだと次に合ったときに申し訳ないから、もう今は必要ない会話はしないことに。障害になる前だったら一発で覚えてたし、話しかけて仲良くなってたタイプだけど、今は全然だめ🙅何だか寂しいや(T_T)だからママ友で騒いでる人たちをみると少し羨ましい気も。


でも、だからといって参観中にお喋りはやめましようね。ソレに苛立つのは記憶障害になる前から変わりませんけどね。