emeraude-エメラルド(エムロード)- | ディセンタージュ日記。

ディセンタージュ日記。

ラベンハム、グレンロイヤル、チャーチ、ドレイクス、タンピコ、etc...イギリスを中心としたヨーロッパブランドを取り扱う、輸入代理店の直営店スタッフブログです。

よく色名や宝石などでも耳にするemeraude-エメラルド。



世界の伝統色[フランス]

宝石のエメラルドのような鮮やかな緑色

「つよい緑」(JIS系統色名)で、その名の通り、宝石のエメラルドからとられた色です。

16世紀には、色名になっており、19世紀には、顔料や絵の具の名前に使われるようになりました。

古代ローマでは、エメラルドの透き通った緑色の宝石を、目の疲れを癒し、視力を回復する効力があると信じ、活用していたようです。

日本でも、緑色が目に良いという話は、よく伝えられていますね。色を生活の中で、上手に活かすことは、今も昔も変わらないものなのですね。



一見、何のこっちゃ、な感じの本日のブログですがタイトルに記載のemeraudeカラーの、

ラベンハムコートのご紹介です。
ディセンタージュ日記。-lvh
ご覧のような“ハッと”する鮮やかなカラーリング

(モニター環境等により実際の色と異なって見えることがあります。何卒ご了承下さい。)


今シーズン(2011A/W)のカラーリングですが、お馴染みのクレイドン、ボックスフォードなど、

ショートタイプモデルでの展開があったカラーで、

人気のコートタイプ【ハルステッド】での展開はDECENTAGESオンリー!


※表地がシックなカラーのライニングなどにメインで使用されているカラーです。


定番のブラックやネイビーといったカラーと比較するとコーディネートを考えさせてしまうようなカラーではありますが非常に発色の綺麗なコートです!


シンプルにインナーにはニット、ボトムにはデニムといったスタイリングなどで着て頂くのも良いのでは?


海外のスナップなどを見るとサラッとこの手のカラーのアウターを羽織っているご年配の女性もいますが、

何とも素敵です♪


現在こちらの商品はディセンタージュ青山本店、丸ノ内店、Yahoo!店にてご覧いただけます!

※店舗により展開サイズが異なります、ご来店前にご確認を。


まだまだ寒さ真っただ中の2月ですが、綺麗なカラーのコートはいかがですか?


ディセンタージュ Yahoo!店



~ディセンタージュ取り扱いブランド~

・チャーチ

・グレンロイヤル

・ラベンハム

・サイルマーシャル

・ドレイクス

・チェスタージェフリー

・タンピコ

・アトキンソン

・ホワイトアンドコー

・And more…


☆ディセンタージュYahoo!店オープンしました!!!


DECENTAGES のニュースはこちら!!

DECENTAGESの地図。→→→ショップインフォメーション


お得なイベントの告知も?!

ディセンタージュスタッフによるTwitterです。

青山本店ツイッター→→→青山本店のつぶやき

丸の内店ツイッター→→→丸の内店のつぶやき

オンラインショップツイッター→→→オンラインショップのつぶやき





お買い物はこちら~DECENTAGESオンラインショップ~