小学2年生の長女。

昨年からピアノを習い始めました。



今年、初めての発表会に参加。



娘の服装は

卒園式・入学式用で買ったワンピースがギリギリ着れたのでそれで。



こんな感じの↓




もしかしたら

発表会出ないムキーがありえそうだったので

手持ちで済ませました。

無事、参加できてホッ。



ただ、、


びっくりしたのが、、


発表会に出ていた女の子たち、、





9割ドレス!!!!!!



私の、平成初期のピアノの発表会の記憶だと

ドレスは少数で

キレイめのワンピースが多数だったようなアセアセ

中学生以上だと制服。

ピアノ教室の傾向にもよるのか??



みんなお姫様みたいで素敵でしたニコニコ



長女は

「私もドレスがよかったムキー」となるかな??と思ったら


何も気にしていなかった!!



まぁ入学式用に買ったワンピースも

自分で選んだやつだったしね飛び出すハート



髪型もリボンくらいつけようかと思ったけれど


親が意気込みすぎで

意気込みをプレッシャーに感じるかな?と


「発表会やだムキー」になったらたいへんなので


一応希望は聞いたけど

特に無かったので


高めのポニーテールで出ました。



演奏も

頑張って練習したし


行く前も自分で練習していたので

とっても立派に、堂々と弾けていました!


初めてなのにスゴイキラキラキラキラキラキラ



これを成功体験として

自分の財産にしてくれたらいいのだけど、、!



ご褒美にこのキットを買いました。

工作キットを欲しいと言われていた。





固まるのに48時間??かかるらしいです。

夫がほぼ手伝っていた笑い泣き

でも必要な道具とかは自分で説明書読んで、揃えてたから成長はしたかな爆笑