4月末から心も身体もずっとしんどい。



なーぜーだー??



原因の一つは夫との大喧嘩だけど


まぁこれは一応は解決しているので


今もしんどいのは

また別の理由。




まずは仕事面で探ってみると



同僚ワーママが、、、しんどい、、、、。



お子さんが通園している園が

保護者参加必須の行事(平日)が多いらしく



まぁ愚痴が多いチーン



でもそれって見学時に分からなかったのか、、??

お子さんは第二子。第一子は別園に通園してたよう。



それだけ愚痴でるなら

転園すればいいのに、、、。



もしかしたら選択肢がそこしか無かったのかもしれないけど。。



で、園行事に参加のために

仕事を休むことも多く、


それは別に良いのだけれど



業務に対しての愚痴もまぁ多くチーン


もうさー、なんでこうなの?

これ何?


みたいな。




いや、でもね、

仕事をもっとやりたいなら


保護者参加の行事が少ない園を選ぶべきだし


選択肢的に難しいなら


それを受け入れて


業務量も抑えるべきかと思うのだけれど。。

同僚は自ら業務の手間と量を増やす傾向にある。

私はたまに「それって何のためにやるんでしたっけ??」と分からないふりして聞いて手間を減らす。



共感できる愚痴はしんどくないけど

(旦那が子どもの世話せずスマホみてるとか。笑)



共感できない愚痴は



非常にしんどいと気づかされました。



私も気をつけよう。。