5歳差姉妹。

小2と2歳(今年3歳)。



休日の過ごし方が難しい笑い泣き


昨日は夫が休みだったので

お昼ご飯は家族で、

その後は別行動ができたのだけれど


今日明日&5月の連休はワンオペ確定!!



本日は公園の近くの駄菓子屋さんが開くということで

不定期に駄菓子屋を営業している場所がある



駄菓子屋さん→公園、の流れにしたけど



長女は少し遊んで「もう帰りたい」。

次女はまだまだ遊びたい。



長女の意見優先にするけど、

それが通用するのもあと僅かな気がする。。

今は次女にあそこのお花見に行こう!や

猫探しに行こう!と言って帰り道に誘導しているが。。



そして

本当は午後にやろうと思って買ったプラバン。


私と一緒にいたいという理由で登校拒否があったから。。


長女が待ちきれず午前中に制作。


事前にYouTubeでやり方みて



初めから上手にはいかないからね!

YouTubeにあげてるのは上手い人だからね!



と念をおし


絵は長女、

切る&オーブン入れて出して伸ばすのは私、で制作。



絵は塗り絵のシナモロールを写したのだけれど

初めてにしては上手くいったかも!

周りと裏面がガタガタになってしまった笑い泣き

私の作業ね真顔



でも気に入ったようで早速カバンにつけてました!



午後やりたかったことを午前中にやっちゃったもんだから

結局午後はYouTube漬け笑い泣き

インドア長女は外遊びに誘っても断られる。

そして母(私)は体力もたず、次女と一緒にお昼寝、、。



休日の過ごし方、、、

難題です。。



前ビーズでアクセサリー制作もしたことあるけど

結局私に全部やらせて

本人(長女)はテレビ見る、があった笑い泣き

難易度も考えなきゃいけないのもたいへんよ笑い泣き