注意仕事の愚痴です注意



私は基本在宅勤務で

やり取りはメール、電話。たまにオンラインMTG。


なので

たまに内容が伝わりずらいことも。



先日メールにて


Aさん「ここをこう変えて欲しい」(文面のみ)


私「すでにそれのベースはあるので、ここだけ変える、ということですか??」(スクショ貼り付け。)


Aさん「いや、ここをこう変えて欲しい」(最初と同じ文面のみ)



えーーーーっと、


「ここをこう変えて欲しい」が伝わってないのだから


例を出すなり、

変えて欲しい部分の画像添付したり、


相手に伝わるように伝え方を

変えればいいのに、、。



なぜ同じ言葉をリピートするの、、。



仕方なしに


私「では、こういうことですか??」(事例を添付)


Aさん「そう、、なのかな??」



分かってないんかーい!!



恐らくAさんは


変えて欲しい部分を他の人から依頼されて

内容理解せず私に投げてきた感じ。



いやいや、内容理解してから投げてよ。



なんか、、、子どもの相手しているようで



本当に疲れる!!




前に

長女「先生があれ持ってきてだって。」


私「あれって何??これのこと??」


長女「違う!あれだよあれ!なんで分からないの!ムキーッ


私「あれだけじゃ分かりませんムキー


長女「私だって分からない!ムキーッ



とやりとりしたのを思い出してしまった、、。



ということは、、、


Aさんは小学生の仕事の仕方かゲロー