小学1年生の長女。



本日学校お休みしました。


理由は

お腹が痛いと。



でも朝食は完食、熱も無し。

本人曰く、う◯ち系の痛さではないらしい。



とりあえず学校行くだけ行って。

行って無理そうだったら先生に言って早退にして。

(長女は遅刻は嫌らしい)


やだ!行きたく無い!



を何度も繰り返し。



そのうち

やだ!行きたくない!



勉強やだ!に代わり、、、。



朝の言い争いは無駄な時間でしかないので

休ませました。休ませるしか無い、が正しい。



しかもこういう感じ、

今回が初めてではなくアセアセ


つい先週も同じようなことがあり。。



お腹痛いから始まって、学校休む。

でも

結局お昼前には元気になって

「お腹空いた〜」と昼食を催促

私仕事中なんだけど真顔




勉強やだ!と言うけど、

別に勉強が出来ていないわけではない。

返ってきたテスト見ても普通だと思う。

宿題も自分からやっているし。



振り返ってみたら入学してから

週5回、

学校行けたときのほうが少ないような。。

喘息もちなため本当の不調で休みがちなのもある。



というか

毎日普通に学校行ける子って、どんな感じなの??


毎日普通に学校行くって凄いことだと思えてきた。




とりあえず、

学校休むならゲーム、YouTube禁止!!

授業時間が終わるまでテレビも禁止!!


にしました。



お昼に「勉強やだ!」の詳細を聞けたので

また後日書きます📝