2歳1ヶ月の次女。
離乳食期は私も育休中で時間に余裕があり
手作りのおやつをよく作っていたけれど。
復職してからは中々作る時間もなく。
おやつは
鉄分入りのたまごボーロとか
アンパンマンビスケットとか
幼児向けのお菓子を購入していました。
が、
次女も背が伸び、
今まで届かなかったところに手が届くようになり
お菓子の袋も自分で開けられるようになり
いつの間にか普通の(特に幼児向けとかではない)おせんべいを食べていて
もういいや〜
(今まで栄養とか添加物とか塩分を少しは気にしていた)
となって
いろいろ解禁しました!
お菓子だと次女は
せんべい系がお気に入りのようで。
ばかうけを要求される。
少しでも栄養を、、(諦めが悪い母)
と、ごま入りのを食べさせています
そろそろこちらも解禁かな。