先日、長女の小学校の学校開放がありました。
要は授業参観です。
学校の廊下の壁に貼られているポスター見てたら
興味深いの発見!
家庭料理検定!
そんな検定あったんだ
ちょっと興味あるぞ
まぁ、この検定取得したからって
どうとかはないけれど。(私の場合)
学生が取得した場合、
進学時にアピールできるんだとか。
https://onsuku.jp/blog/ryoken3_toha_004
だから小学校に貼ってあったのか??
扱いとしては
英検や漢検みたいな感じなのかな??
私も時間が合えば受けてみたい!
長女にも高学年になったら受験をすすめてみようかしら
食は勉強して損はないはず!