今日は6歳長女が行っている

学童の保護者会でした。


正直、

学童にも保護者会あるんだ!?と驚きました。


参加した保護者は

半数以下と想像より少なめびっくり


内容は

職員紹介・挨拶、年間行事予定、子どもの様子、

保護者の自己紹介、交流。


子どもの様子は写真や動画で見せてくれました。


交流は「帰宅後の過ごし方」や「入学、進級してからの子どもの変化」について。



小3の保護者の方が

「自分一人の時間が欲しいと言ってきたので、仕事終わって帰宅するのは18時だけれど、子どもは16時半一人帰りにしています。18時に私が帰宅するまでを一人時間として楽しんでいるようです。」


と仰っていて。


小3ともなると

そのような時間の使い方もあるのねびっくりと勉強になりました。



そして、

学童に父母会なるものが存在するらしくアセアセ

学校で言うPTAのようなもの。


前年度の父母会役員の説明では


・年に3〜4回ある会議に参加。特に何かを発言することはない。

・夏にあるお祭り(児童館の)のお手伝い


前々年度の役員の方たちが

かなりやることをスリム化してくれたそう。


立候補者はいなく、くじ引きで役員決め。

もちろん、今日欠席した人も含んで。



見事に当たってしまった笑い泣き


まぁでも児童館にはお世話になっているし

顔見知りが増えると良いこともあるので、前向きに捉えます飛び出すハート



小学生、、思ったより親の出番結構多めですびっくりマーク

(幼稚園ママと保育園ママとで感じ方違うかも??)




最近の購入品キラキラ


イベントバナー