6歳長女。
4月から小学生です
登校班は無いので
一人や兄弟姉妹、もしくは近所のお友達と約束して登校している児童が多数。
先週は学校の手前まで一緒に行き
行ってらっしゃいして、
そのまま私は次女の保育園送り。
そろそろ一人で行けそうかな?と思ったけれど
なんせ、次女の保育園の途中に小学校があるし
家出る時間もほぼ変わらず。
このまま途中まで一緒に登校で良い気がし
長女に確認。「それでいいよー」と
もし次女ちゃんが保育園行かないときは一人で行ける?
と聞いたら「行けるー」
頼もしい
長女が親と一緒にいるのが恥ずかしい、お友達と行きたいとなったら
一人で行かせます
意外と長女の小学校は
1年生でなくても親が途中まで一緒に来ている方もちらほら。
通学の時間帯に大人が一緒に歩くことで
防犯にもなるかしら
保育園時代の作品収納に使っています
ペアマノンで姉妹お揃いコーデ