育休復帰前面談の日程が決定。
メールにて上長に
復職日、働き方の希望をざっと伝えました。
働き方、、、
アルバイトに契約変更を考えています、と。
私の働く会社の場合、
時短勤務正社員とアルバイトだと
アルバイトの方が稼げます。。
勤務先は中小企業。
ボーナス無し。
(正確に言うと決算賞与だけれど9年勤務して一度も無し)
退職金無し。
お金だけではない、正社員のメリットは重々に理解している。
けれど
この会社で時短勤務正社員を続けるモチベーションが私には無い。
次女妊娠前に
面談で
「逆に時短でどうすれば(何を達成すれば)給料上がるんですか?」と
質問したことがあります。
当時の上長も「うーん」と悩んでいたよ。笑
そして、我が家は平日は夫には頼れない。
夫とも話し合って
一度、責任とか目標とかから解放されて
子どもとの時間を優先しながら働く方が良い、という結論になりました。
私はフリーター期間が長いことあったので
アルバイトに戻ることに抵抗はあまり無いです。
もともとこの会社も最初はアルバイト、中途入社だったので。
アルバイトに戻ることで
副業もできるし、また別の道を考える良い機会かなとも思っています
そして唯一?この会社の良いところが
出戻りOK、
また子育てが落ち着いて正社員に戻りたいとなっても正社員に戻れるところ。
まぁ離職率高いのでね
さぁ明日から新生活。
頑張りすぎず頑張りますーーーー。
料理好きだけど
日々の生活を回すためにこれらを利用しようかしら。。