4月入園の一次選考は全落ち。


定員割れしていて、家から何とか通園できそうな園で、希望園を変更して二次選考へ申し込み。


もちろん見学は行きました。


そして先日二次選考の結果が届き、無事決まりました。


かなり定員割れしていた園なのでね。

昨年の募集状況見ても

ずっと定員割れしている園なので入所できるとは思っていました。



ただ家から遠い笑い泣き園の駐輪場無しアセアセ

あとずっと定員割れしているから

急に閉園とかあるのでは?とちょっと不安はあります。。



役所に

もし認可園が閉園した場合の対応について質問しましたが

閉園理由によって対応が異なるので、何とも言えないと言われましたアセアセ



まぁ一旦は保育園決まって

長女の学童もこのまま話が進められるので良かったかな。



職場にも保育園決まったと連絡したら

「1日でも早く復職してほしい」と驚き


さすが離職率高いブラック企業笑い泣き



例え私が早い復職を希望しても

まず子どもが保育園に慣れなきゃ復職できませんからねー。。



長女のときは、

慣らし保育中に離乳食を全く食べない問題があって


このままで慣らし保育終えるのは厳しいかも、と保育士さんに言われたことあり。。



その時も他のご家庭より復職希望日が早かったんですよねアセアセ



今回はどうなることやら。




 

pairmanon