6歳長女。


保育無償化、かつ、通園している園はイベントごとは多くないので

保育園に通うことでかかるお金はほぼ無し。


遠足の時にお弁当箱や水筒買ったり

写真販売くらい?


それに慣れてしまったのもありますが、

改めて小学校(公立)でかかる費用の資料を見たら


意外とお金がかかる滝汗


体操着とか

なんでこんなに高いの?滝汗


しかも体操着って何着必要?

体育の授業が2日連続で無い限り1着でいける?

運動会の練習があるときは買い足す?


いろいろ「?」が。。


指定の洋品店で聞いてみようかな。


体操着とか、学校から指定されているものは

2着目以降は自治体から補助が出たりするとありがたいなぁ。。


給食費無償化の自治体もありますよね。


我が家は習い事はさせていないけれど、

「塾通いたい!」とか言う日は来るのか?滝汗


私と夫は習い事に関しては同意見で

自分から習いたい!と言ってきたら検討する方針です。