1歳3ヶ月の次女。


果物が大好きで

今はバナナ、りんご、みかん、いちご、を毎日のように食べていますスプーンフォーク


ただ、最近みかんの薄皮が固くなってきたので

みかんは食べるものの、薄皮だけ器用にべぇーするように笑い泣き


薄皮も栄養があるし剥いてあげるのもなぁ(面倒くさい)


ぽんかんや不知火、デコポンも出回ってきたので

調べてみたら薄皮はやわらかくそのまま食べられるらしいキラキラ


みかん以外の柑橘系を、と探したら

ぽんかんや不知火と同じ並びにあった

「はれひめ」。


初めて買ってみましたびっくりマーク


はれひめも調べたら薄皮は薄く柔らかいので食べやすいそうキラキラ


これは期待できる爆笑

早速まずは私が食べてみました。


美味しいびっくり甘さが濃いラブラブ

オレンジのようだけどみかんの濃い甘味キラキラ 


そして薄皮も気にならずに食べられるびっくりマーク


次女にも食べさせたら

薄皮べぇーせずに食べてくれましたルンルン


みかんと比べると高価ですが滝汗

(2玉で500円弱でした)


また見かけたら買ってみたい柑橘ですニコニコ 


ちなみに12月下旬〜3月に出荷されるみかんは

晩生(おくて)みかんといって

薄皮・皮が固いのが特徴らしいですびっくり


固いから腐りにくく、長期保存に向いているんだそう。

https://www.olive-hitomawashi.com/column/2021/03/post-13947.html



なんでこの時期、どこの産地のみかん買っても固いのだろうと思ってたら

そういうことだったのかびっくりマーク


また一つ勉強になりましたキラキラ







せとかも好きラブラブ



イベントバナー