昨日、5歳長女に

夜ご飯何食べたい?と聞いたら


こんにゃくとじゃがいもーびっくりマークと返答が。


「こんにゃくはこんにゃく、じゃがいもはじゃがいもで食べたいの?」


「一緒がいい、こんにゃくは前食べたみたいなやつ、それにじゃがいも入れて欲しい」


「あー煮物がいいってことねびっくりマーク


こんな会話の流れから、

じゃがいもの煮物と言ったら肉じゃが!?肉じゃがにこんにゃく入りで決定キラキラ


お家に食材が何もなかったので買い出しに行って

国産の牛肉が安くなっていたので


リッチに牛肉の肉じゃがでルンルン


実は肉じゃが、家で作るの2回目くらいです。


というのも

私は実家の食卓で肉じゃがが出てきたことが一度もなく、

学校給食で食べるのみ、でした。


なので、大人になってからは

男性が好きな家庭料理ランキングで肉じゃががランクインしていることにびっくり。


肉じゃがって給食とか定食屋さんで出てくるもの、と思っていましたアセアセ


そんな私なので肉じゃがのお肉が牛肉だ、豚肉だ、味付けは、とか拘りは無く


ただ迷うのが


肉じゃがって主菜か副菜か。


学校給食だと主菜扱いだったような記憶があり、

ただ、私はじゃがいも料理で白米を食べることに抵抗が少しあり。。


でも昨日は美味しい牛肉だったので

牛肉を多めに入れて主菜にしました笑


夫はありがたい事に

好き嫌いもほとんどなく、料理に関しては文句を言わない人なので

主菜でも副菜でも気にしないようですニコニコ