昨日の巨人vs西武。
先発オーダー見ただけで、萎えてしまった。
案の定敗戦。
試合後、阿部監督は会見拒否。今季3度目。
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/349373
はい。監督お疲れ様でした。
今季でもう辞めてください。
そもそも、プロ野球とは…エンターテイメントビジネスなんですよ。
エンターテイメントとは…人々から注目を集め楽しませるショーの事です。
そして、注目を集める為にはメディアを活用する。
メディアの向こう側にはファンやお客さんがいる。
つまり、会見拒否行為は、ファンやお客さんを拒否する行為。
故に、監督辞めてください。
もし、試合に腹が立ったという理由での会見拒否なら尚更、即刻辞職休養してください。
甘えないでください。
ベイスターズの三浦監督は負けても映像会見してます。
腹が立つ事あっても、アンガーマネジメントをしっかりしてます。
三浦監督は立派です。
こういう姿勢の差が、昨年のCSでの差になったのでしょう。
野球の監督は英語でマネージャーです。
つまりマネジメントできない人はとっとと辞めて下さい。
ファンに応援されて初めて成り立つのがプロ野球です。
そのファンを拒絶する行為をするなら、いりません。
とっとと辞めて下さい。
お願いします。
キャベッジさん…今シーズンありがとうございました。
あなたの守備力は現代の日本野球には合いません。
アメリカ3Aというところで頑張ってください。
リチャードに関しては、20キロぐらい身体を絞った方が良い。
あのダラっとした感じは、体重超過からくる動きなんです。
身体が重いから、早く始動しないと間に合わない。
反応が鈍いので間に合わないから速球が当たらない。
という事。
伸び悩む大卒若手。
門脇、萩尾。
そろそろ覚悟決めて、元木大介を目指してみたらどう?
繋ぎのバッティングと堅実な守備と的確な状況判断力。
門脇にアベレージは無理。
萩尾に強打者は無理。
今の巨人は元木大介的な状況判断力のある選手がいない。
しつこくていやらしい打撃と堅実な守備で充分戦力になる。
でもまぁあれだよね、巨人の首脳陣って変だよね。
打撃コーチが首位打者とか2000本打って無い人がコーチやってるんだよね一軍も二軍も。
実績あるのは、三軍の監督の駒田さんと打撃コーチの金城さんしかいない。
だから三軍行けってなってるんじゃない、浅野とかティマとかアドバイスできるのは三軍首脳陣しかいないから。
やっぱり1、2軍の打撃コーチ変えた方が良いよね、どう考えても。
橋本到なんて打てなくてトレード出された人だし。矢野謙次は代打だし。
シーズン3割打って無い打撃コーチって、どうなの?って思うよ。
逆にピッチングコーチは上も下もタイトルホルダーばっかりなんでね、何も心配無い。
布陣が良くないよね。
投高打低になる筈だよこのチーム。