今週のジークアクス | おもて梨の心

おもて梨の心

人優梨同
(人の心は梨汁と同じ。)
日本のまごころ、梨心。ヾ(。゜▽゜)ノ

面白かった、今回のジークアクス。

先週バスク・オムが出たんで、この展開は…と期待したら来ましたサイコガンダム。


おぉZ。

刻の涙を見たよ。w


そして、あの曲。

三枝先生!

Zは名曲です。


でもサイコのフェイスがイマイチだな。

カラーはマークⅡだし。

なんか細身になっちゃうし。


ギャンⅡっぽいのが出たし、キシリアを守るギャンって、マ・クベのアレだよな。


人生初の強いブラウブロを見た。というかキケロガか。

このブラウブロを見て、ブラウブロってガンダムだったんだなと。

ガンダムOO のティエリア・アーデの機体ガンダムヴァーチェみたいに外装外して中から本体ガンダムが出るというカッコよさがたまらない。


そして。

赤いガンダムのゼクノヴァ。

なんか特異点のようだった。

スパロボの…グランゾン。

グランゾンのブラックホールクラスターみたいだったし。

そういえばグランゾンってシュウ・シラカワだったような。

シュウ…まさかね。


まさかガンダムじゃなくて、スパロボや魔装機神を見させられてるのか?

そのうちサイバスターとか出てきそうだな。w


来週はあれか…ソロモンのゼクノヴァか。

映画見てないから楽しみだ。


なんか…でも、ちょっと思ったんだけどね。


ジークアクス見てて、庵野が富野に対しての怒りが込められてる感じがするんだよね。


「てめぇがちゃんと宇宙世紀をやらないのなら、徹底的にぶち壊してやる」みたいな。


リブートなりリメイクしないからな富野。


ファーストのあの画質崩壊みたいなまんまは、クリエイターとして許せないんだろうな。