おはようございます。
昨日は、朝メジャー、昼プロ野球、夜プロレス、夜中競馬と寝る暇無くテレビ付けっ放し状態でした。
その中でしっかりと見たのは新日本プロレスの毎年恒例サクラジェネシス。
今回は餓狼伝説がスポンサーなので棚橋がテリーボガードのコスというが、赤い帽子被って無いテリーはテリーじゃないと個人的に思う。
なんなら入場曲も少年隊の錦織に歌わせるべき。
とSNKのサムスピ、餓狼、KOFが好きだった私は中途半端さに怒り心頭。w
まずSANADAと上村の試合。
チャチャっと終了したんで、あぁこれあとでSANADA乱入するなぁと簡単に読める。
オーカーンの試合。
オーカーン好きなので現状の扱いが気に入らない私ですが、チャチャっと王座ダッシュ。
海野と棚橋。
試合というより決意の道場稽古みたいな内容だった。そんだけ。
6人タッグの試合。
予想通りSANADAの乱入、HOT入り。全部予想通り。w
竹下と大岩の試合
これがこの日1番良かった。ダイナミックで。プロレスらしいプロレスの試合。
IWGPタッグの試合
現在フリー契約状態の内藤だから移動するだろうなぁって予測できた。
辻といーーびるの試合。
EVILがこんな役回りなのねというちょっと悲しい内容。
メインの試合
後藤が勝つのは良いけど…変なフラグ立ってるよねと予想してしまう。
とまぁこんな感じ。
爆発的に盛り上がったり、サプライズがあったわけでもない。
この時期って契約云々があるから、サプライズがあるんだけどね。
なんかヤバくないか新日本って思ったりする。
新日本というよりブシロード。
スターダムもあんなだし。
そういう時期なんだろうな。