プロ野球選手会がオンラインカジノをやった選手を擁護する発言があった。
https://mainichi.jp/articles/20250302/k00/00m/050/108000c
選手会って、道徳観が無いのですね。
先日も上沢選手に対する新庄監督に対し否定する発言もした。
https://www.sankei.com/article/20250220-FGFR2YC6LBNLDPMMPADZNVNYGQ/
なんかもう道徳観が無いよね。
プロ野球は人気商売。
つまり、公としての責任があるし、スポーツは青少年育成という要素もある。
道徳とは何か?
これは誰だっけか忘れたが、倫理とは個人の為のもの。道徳とは社会と公のためのもの。という言い方をした。
だからこそ、我が国は道徳を重んじる事により、社会正義の実現とスムーズな社会を目指しここまでやってきた。
ルールとマナーによって、人間を束縛する法律も無くここまで平穏無事にやってきた。
ある時から学校の道徳授業にいちゃもんが付き、そこから社会崩壊が始まり、最近では日本的道徳観の無い外国人により、インバウンドや移民で我が国は大混乱となってしまった。
道徳観の無い政治家や官僚が日本を混乱にした。
さらにジャニーズをはじめとする芸能界や、フジテレビをはじめとするメディアも道徳崩壊によって日本はめちゃくちゃになった。
ここで野球界までが崩壊してしまっていいのであろうか?
今回の選手会のあり方は、日本社会を揺るがす問題です。
私は巨人ファンではあるが、先日文春で一報が出た際、とっとと処分しろと願った。
それは罪に対し償いの姿勢を見せる事が、個人の倫理だし、球団としての道徳観だからだ。
なんかもう有耶無耶にして終わるんだろうな…。
だんだん最低な国になってきたな日本。
矜持もない。
偉そうな奴が身勝手で馬鹿ばっかりだ。